特許
J-GLOBAL ID:200903007469419207

ローゼルチューインガムの製法及びその製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 隆一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-135630
公開番号(公開出願番号):特開2002-330704
出願日: 2001年05月02日
公開日(公表日): 2002年11月19日
要約:
【要約】【課題】本発明は、ローゼルの赤い色素、クエン酸や酒石酸、爽やかな天然の素材を生かして、赤色に着色したローゼルチューインガムを提供しようとするものである。【解決手段】ローゼルを大きく成長させた後に収穫された萼を粉砕した粉末若しくは萼をそのまま1水分に約6時間浸漬し、萼の中に赤色及びいろいろな栄養の成分を含有しているローゼルのエキスを抽出する工程2と、更に酢好ましくは寿司酢を加えてローゼルの色及び栄養の成分を十分に出させる工程3と、抽出した液体をチューインガムの製造工程で原料に添加する工程4の工程1,2,3,4を経て、ローゼルチューインガムの最終製品を得ることが出来る。
請求項(抜粋):
ローゼルの萼の粉若しくは萼をそのまま水分に浸漬し、更に酢を加えて、ローゼルの萼に含有する色及び栄養の成分を十分に抽出した液体をチューインガムの製造工程で原料に添加して、ローゼルの色素で赤く発色した酸味を有するローゼルチューインガムの製法。
Fターム (5件):
4B014GB13 ,  4B014GG17 ,  4B014GG18 ,  4B014GK04 ,  4B014GK05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る