特許
J-GLOBAL ID:200903007671239369

色に基づく生化学的及び免疫学的アッセイにおける分光学的測定

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-515964
公開番号(公開出願番号):特表2003-506715
出願日: 2000年08月04日
公開日(公表日): 2003年02月18日
要約:
【要約】任意の数多くの生化学的又は免疫学的検査において、ある分析物について生体物質のサンプルを分析する方法であって、前記サンプルを、前記サンプル中の分析物の量に相関して発色する処理にかけることを含む方法を提供する。本発明によれば、発色した色の色相角、色度、及び明度から選択される少なくとも1つの所定の色彩的特性が測定され、その測定値の結果を分析して前記サンプル中における前記分析物の存在又は濃度を決定する。具体的な応用は、肺粘液、咽喉粘液、頸管粘液、又は精液の分析から癌又は前癌性の異常を検出することである。
請求項(抜粋):
生化学的又は免疫学的検査において、ある分析物について生体物質のサンプルを分析する方法であって、 前記サンプルを、前記サンプル中の分析物の量に相関して発色する処理にかける工程と、 発色した色の色相角、色度、彩度、及び明度から選択される少なくとも1つの所定の色彩的特性を測定する工程と、 前記少なくとも1つの色彩的特性の測定値を分析して、前記サンプル中における前記分析物の存在又は濃度を決定する工程とを備えた方法。
IPC (8件):
G01N 33/483 ,  C12Q 1/26 ,  C12Q 1/28 ,  G01J 3/46 ,  G01N 21/27 ,  G01N 21/78 ,  G01N 33/574 ,  G01N 33/92
FI (8件):
G01N 33/483 C ,  C12Q 1/26 ,  C12Q 1/28 ,  G01J 3/46 Z ,  G01N 21/27 B ,  G01N 21/78 Z ,  G01N 33/574 Z ,  G01N 33/92 A
Fターム (37件):
2G020AA08 ,  2G020DA02 ,  2G020DA03 ,  2G020DA04 ,  2G020DA12 ,  2G020DA62 ,  2G020DA66 ,  2G045AA26 ,  2G045AA40 ,  2G045BB24 ,  2G045CB09 ,  2G045FB03 ,  2G054AB04 ,  2G054AB05 ,  2G054CA21 ,  2G054CE01 ,  2G054EA06 ,  2G054GA03 ,  2G059AA01 ,  2G059BB13 ,  2G059CC17 ,  2G059DD03 ,  2G059DD13 ,  2G059EE02 ,  2G059EE13 ,  2G059FF12 ,  2G059HH02 ,  2G059JJ01 ,  4B063QA01 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ22 ,  4B063QQ23 ,  4B063QR02 ,  4B063QR03 ,  4B063QR77 ,  4B063QX01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る