特許
J-GLOBAL ID:200903007795081933

学習機能付き車両用制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石黒 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-327742
公開番号(公開出願番号):特開平9-167002
出願日: 1995年12月15日
公開日(公表日): 1997年06月24日
要約:
【要約】【課題】 車両用制御装置で適切でない学習をやめ、適切な学習制御を行う。【解決手段】 運転者のシート1の位置を位置センサ6,7により検出し、スイッチ12aの操作によって予め記憶しておく。エアコン用ECU8が各種センサ11等による環境条件等に基づいて決定された電圧でブロワモータ9を制御しているとき、運転者が風量スイッチ10aにより異なる風量に変更した場合、位置センサ6,7により検出される現在のシート位置と記憶されているシート位置とが一致する場合にだけ、その変更されたブロワモータ9の電圧が得られるようにエアコン用ECU8の制御特性を、そのときブロワモータ9の電圧を決定するために用いた各種センサ11等による環境条件等と変更されたブロワモータ9の電圧とを関連付けて学習する。オーナー以外の運転者によって風量へ変更されても学習されないため、その後、同じ環境条件になってもその風量にならない。
請求項(抜粋):
車両に搭載された制御対象に対する制御量を検出手段の検出結果に応じて自動制御するとともに、操作手段への乗員の操作に応じて前記検出結果に基づいて決定される前記制御量を任意の制御量に変更する車両用制御手段を備えた車両用制御装置において、少なくとも運転席のシート位置を検出するためのシート位置検出手段と、前記シート位置を記憶するためのシート位置記憶手段と、前記シート位置検出手段に検出される前記シート位置を乗員の記録要求操作により前記シート位置記憶手段に記憶させるための記憶指示手段と、前記シート位置検出手段に検出される現在のシート位置と前記シート位置記憶手段に記憶されている記憶シート位置とを比較し、各シート位置が一致しているかどうかを判定するシート位置比較手段と、前記乗員による前記操作手段への操作があったとき、前記シート位置比較手段により前記各シート位置が一致していると判定される場合のみに、前記制御量が前記操作手段の操作に応じて変更される前記制御量になるように学習し前記車両用制御手段の制御特性を更新する学習制御手段とを具備することを特徴とする学習機能付き車両用制御装置。
IPC (3件):
G05B 13/02 ,  G06F 9/44 554 ,  B60H 1/00 103
FI (4件):
G05B 13/02 L ,  G05B 13/02 N ,  G06F 9/44 554 K ,  B60H 1/00 103 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • ファジィ制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-249376   出願人:日本電装株式会社
  • 学習制御自動車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-328956   出願人:マツダ株式会社

前のページに戻る