特許
J-GLOBAL ID:200903007908173180

コミュニティ管理システムおよびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 古谷 栄男 ,  松下 正 ,  眞島 宏明 ,  河本 一行 ,  鶴本 祥文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-017517
公開番号(公開出願番号):特開2004-227490
出願日: 2003年01月27日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】共通の目的を持つユーザ同士がコミュニケーションをとることをサポートするコミュニティ管理システムおよびその方法を提供することを目的とする。【解決手段】携帯電話100は、ユーザの行動目的を含む第1エントリー情報をサービスサーバ300に送信する。携帯電話102は、第2エントリー情報をサービスサーバ300に送信する。サービスサーバ300は、第1エントリー情報と第2エントリー情報とが適合するか否かを判断する。サービスサーバ300は、携帯電話100および102に対して、共通エントリー情報を送信する。あるいは、サービスサーバ300は、携帯電話102に第1エントリー情報を送信するか、携帯電話100に第2エントリー情報を送信する。あるいは、サービスサーバ300は、携帯電話100および102の間でのeメール通信または電話通話を許可する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
第1の端末装置および第2の端末装置と、当該端末装置と通信可能であって、当該端末装置からのエントリー情報を受け付けるサーバ装置とを備えたコミュニティ管理システムであって、 前記第1の端末装置は、第1のエントリー情報を送信し、 前記第2の端末装置は、第2のエントリー情報を送信し、 前記サーバ装置は、 前記第1のエントリー情報と第2のエントリー情報とにアクセス可能であり、 前記第1のエントリー情報と第2のエントリー情報とを取得し、 前記第1のエントリー情報と第2のエントリー情報との間の適合部分の有無を判断する適合判断処理を行い、 前記適合部分を有すると判断した場合には、前記第1の端末装置と第2の端末装置とを関連づける関連処理を行うこと、 を特徴とするコミュニティ管理システム。
IPC (3件):
G06F17/60 ,  G06F13/00 ,  G08G1/123
FI (6件):
G06F17/60 302C ,  G06F17/60 112Z ,  G06F17/60 322 ,  G06F17/60 ,  G06F13/00 510G ,  G08G1/123 A
Fターム (5件):
5H180AA14 ,  5H180BB05 ,  5H180EE10 ,  5H180FF01 ,  5H180FF13
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る