特許
J-GLOBAL ID:200903007927840715

デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-121837
公開番号(公開出願番号):特開2001-309212
出願日: 2000年04月21日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 パソコンを必要とせずに所望の合成画像データを得ることできるデジタルカメラを提供することにある。【解決手段】 本発明は、被写体を撮像して画像データを得る撮像手段102と、この撮像手段102により得られた前記画像データを所定形態で画像データファイルとしてメモリカード10に記憶させる記憶制御手段104と、メモリカード10に記憶されている前記画像データを再生する再生制御手段105と、撮像手段102からの前記画像データと再生制御手段105からの前記画像データを合成して画像データを生成しメモリカード10に記憶させる画像データ処理手段106と、撮像手段102からの前記画像データをLCD11にモニター表示させると同時に再生制御手段105からの前記画像データをLCD11に表示させ、または、画像データ処理手段106からの前記画像データをLCD11に表示させる表示制御手段107と有する。
請求項(抜粋):
被写体を撮像して画像データを得る撮像手段と、この撮像手段により得られた前記画像データを所定形態で画像データファイルとして記憶媒体に記憶させる記憶制御手段と、前記記憶媒体に記憶されている前記画像データを再生する再生制御手段と、前記撮像手段からの前記画像データと前記再生制御手段からの前記画像データを合成して画像データを生成し前記記憶媒体に記憶させる画像データ処理手段と、前記撮像手段からの前記画像データを表示装置にモニター表示させると同時に前記再生制御手段からの前記画像データを前記表示装置に表示させ、または、前記画像データ処理手段からの前記画像データを前記表示装置に表示させる表示制御手段と、前記撮像手段と前記記憶制御手段と前記再生制御手段と前記画像データ処理手段および前記表示制御手段に操作指示信号を与える操作指示入力手段とを有することを特徴とするデジタルカメラ。
IPC (8件):
H04N 5/225 ,  G03B 19/02 ,  G03B 19/06 ,  G03B 19/07 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/262 ,  H04N 5/907 ,  H04N101:00
FI (8件):
H04N 5/225 B ,  G03B 19/02 ,  G03B 19/06 ,  G03B 19/07 ,  H04N 5/232 Z ,  H04N 5/262 ,  H04N 5/907 B ,  H04N101:00
Fターム (33件):
2H054AA01 ,  2H054BB07 ,  2H054BB08 ,  5C022AC03 ,  5C022AC13 ,  5C022AC31 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C023AA02 ,  5C023AA03 ,  5C023AA04 ,  5C023AA10 ,  5C023AA14 ,  5C023AA31 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023CA01 ,  5C023DA01 ,  5C052AA17 ,  5C052CC11 ,  5C052DD02 ,  5C052EE02 ,  5C052EE03 ,  5C052EE08 ,  5C052GA02 ,  5C052GA03 ,  5C052GA07 ,  5C052GB01 ,  5C052GB06 ,  5C052GC03 ,  5C052GC04 ,  5C052GC05 ,  5C052GE08
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る