特許
J-GLOBAL ID:200903007950714697

可逆感温変色性ヒステリシス組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長沼 要
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-164260
公開番号(公開出願番号):特開2007-332232
出願日: 2006年06月14日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】広いヒステリシス幅を有し、通常使用条件下(常温域)で、見かけ上、不可逆的な呈色状態を呈する可逆感温変色性組成物を提供すること。【解決手段】ロイコ色素、顕色性物質、及び変色温度調整剤を含んでなる可逆感温変色性組成物において、変色温度調整剤が下記化合物であることを特徴とする可逆感温変色性ヒステリシス組成物。(式中のR1及びR2は、炭素数8〜18のアルキル基又はアルケニル基を示す。)【選択図】なし
請求項(抜粋):
(イ)ロイコ色素、(ロ)顕色性物質、及び(ハ)変色温度調整剤を含んでなる可逆感温変色性組成物において、(ハ)変色温度調整剤が化1で示される化合物であることを特徴とする可逆感温変色性ヒステリシス組成物。
IPC (10件):
C09K 9/02 ,  C09K 3/00 ,  C09J 7/02 ,  C09D 11/00 ,  C09D 201/00 ,  C09D 7/12 ,  C09D 5/26 ,  D06M 13/236 ,  H01B 7/32 ,  F16B 31/02
FI (10件):
C09K9/02 C ,  C09K3/00 Y ,  C09J7/02 Z ,  C09D11/00 ,  C09D201/00 ,  C09D7/12 ,  C09D5/26 ,  D06M13/236 ,  H01B7/32 A ,  F16B31/02 E
Fターム (38件):
4J004AB01 ,  4J004CA01 ,  4J004CB03 ,  4J004CC02 ,  4J004FA01 ,  4J004FA10 ,  4J038BA031 ,  4J038BA091 ,  4J038CC021 ,  4J038CE021 ,  4J038CF021 ,  4J038CG011 ,  4J038CG141 ,  4J038CK031 ,  4J038DB001 ,  4J038DG001 ,  4J038JA13 ,  4J038KA08 ,  4J038KA21 ,  4J038NA13 ,  4J039AB02 ,  4J039AD01 ,  4J039AD03 ,  4J039AD06 ,  4J039AD09 ,  4J039AD10 ,  4J039AE04 ,  4J039AE05 ,  4J039AE06 ,  4J039BE02 ,  4J039EA32 ,  4J039GA01 ,  4J039GA24 ,  4L033AB04 ,  4L033AB09 ,  4L033AC15 ,  4L033BA21 ,  5G315BA04
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る