特許
J-GLOBAL ID:200903011227353470

感温変色性色彩記憶性筆記具用インキ組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-021611
公開番号(公開出願番号):特開2005-213361
出願日: 2004年01月29日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
【課題】 色濃度-温度曲線に関して広いヒステリシス幅(ΔH)を示して発色と消色の可逆的変色を生起させ、変色温度より低温側の色と高温側の色の両方を互変的に記憶保持でき、必要に応じて熱又は冷熱を適用することにより、いずれかの色を可逆的に再現させて記憶保持できる特性を効果的に発現させることができる筆記具用インキ組成物を提供する。【解決手段】 (イ)電子供与性呈色性有機化合物、(ロ)電子受容性化合物、(ハ)前記(イ)、(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体として、下記一般式(1)で示されるエステル化合物の均質相溶体からなる感温変色性色彩記憶性組成物を内包したマイクロカプセル顔料と、溶剤とからなる感温変色性色彩記憶性筆記具用インキ組成物。【化1】(式中、Rは炭素数4以上のアルキル基又はアルケニル基を示す。)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
(イ)電子供与性呈色性有機化合物、(ロ)電子受容性化合物、(ハ)前記(イ)、(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体として、下記一般式(1)で示されるエステル化合物の均質相溶体からなる感温変色性色彩記憶性組成物を内包したマイクロカプセル顔料と、溶剤とから少なくともなる感温変色性色彩記憶性筆記具用インキ組成物。
IPC (1件):
C09D11/16
FI (1件):
C09D11/16
Fターム (36件):
4J039AB01 ,  4J039AB02 ,  4J039AD03 ,  4J039AD06 ,  4J039AD07 ,  4J039AD10 ,  4J039AD14 ,  4J039AE01 ,  4J039AE02 ,  4J039AE06 ,  4J039AE08 ,  4J039BA19 ,  4J039BA29 ,  4J039BC03 ,  4J039BC07 ,  4J039BC09 ,  4J039BC10 ,  4J039BC11 ,  4J039BC12 ,  4J039BC13 ,  4J039BC20 ,  4J039BC53 ,  4J039BC54 ,  4J039BC73 ,  4J039BD03 ,  4J039BE01 ,  4J039BE12 ,  4J039BE15 ,  4J039BE16 ,  4J039BE22 ,  4J039BE30 ,  4J039EA15 ,  4J039EA17 ,  4J039EA28 ,  4J039GA26 ,  4J039GA27
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る