特許
J-GLOBAL ID:200903008282094637

冗長構成を有する伝送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠藤 恭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-223568
公開番号(公開出願番号):特開2002-044058
出願日: 2000年07月25日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】高密度実装が可能で且つ障害時におけるI/F部の切替動作を迅速に行うことが可能な冗長構成を有する伝送装置を提供する。【解決手段】制御部12は、系切替の必要が生じた場合に、待機系である基本ユニット1系I/F部14に対し、現用系への切替要求を出力し、基本ユニット1系I/F部14は、現用系である基本ユニット0系I/F部16に対し、待機系への切替要求を出力し、待機系である増設ユニット1系I/F部24に対し、系の切替要求を設定したユニット間通信フレームを送出するとともに、所定のタイミングで現用系に切り替わり、基本ユニット0系I/F部16は、所定のタイミングで待機系に切り替わる。また、増設ユニット1系I/F部24は、現用系である増設ユニット0系I/F部26に対し、待機系への切替要求を出力するとともに、所定のタイミングで現用系に切り替わり、増設ユニット0系I/F部26は、所定のタイミングで待機系に切り替わる。
請求項(抜粋):
現用系及び待機系として使用される一対のインターフェース部を備えた第1のユニットと、現用系及び待機系として使用される一対のインターフェース部を備え、前記第1のユニットとデータ通信を行う第2のユニットと、前記第1及び第2のユニットの各インターフェース部の現用系と待機系の切替を制御する制御部とを有する伝送装置において、前記第1及び第2のユニットの各インターフェース部は、それが待機系である場合に、前記制御部から送られる現用系への切替要求に応じて、それと対をなす現用系の前記インターフェース部に待機系への切替要求を送信する切替要求送信部、及び他のユニットの待機系のインターフェース部に対し、現用系と待機系の切替要求を設定したユニット間通信フレームを送信するフレーム送信部と、それが現用系である場合に、前記待機系への切替要求を受信する切替要求受信部と、現用系と待機系の切替を所定のタイミングで行う切替制御部と、を備えることを特徴とする冗長構成を有する伝送装置。
IPC (4件):
H04L 1/22 ,  H04L 7/08 ,  H04L 29/14 ,  H04M 3/22
FI (4件):
H04L 1/22 ,  H04L 7/08 A ,  H04M 3/22 B ,  H04L 13/00 311
Fターム (24件):
5K014AA04 ,  5K014CA01 ,  5K014FA01 ,  5K014FA11 ,  5K019AA04 ,  5K019AA05 ,  5K019BA57 ,  5K019EA02 ,  5K019EA28 ,  5K035AA01 ,  5K035AA03 ,  5K035BB01 ,  5K035EE10 ,  5K035FF02 ,  5K035LL18 ,  5K047AA11 ,  5K047BB05 ,  5K047HH01 ,  5K047KK03 ,  5K047KK18 ,  5K047MM02 ,  5K047MM11 ,  5K047MM14 ,  5K047MM49
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る