特許
J-GLOBAL ID:200903008308718677

両面形状付き拡散板

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-075817
公開番号(公開出願番号):特開2008-233708
出願日: 2007年03月23日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】輝度低下を防ぎかつランプムラを完全に消すことである直下型バックライト式液晶ディスプレイ用の拡散板を提供する。【解決手段】反射板、線状光源、拡散板、光学フィルム、液晶パネルの順に配設された直下型バックライト式液晶ディスプレイに搭載される拡散板であって、該拡散板が光学フィルムと接する側の表面に頂角50〜150度の線状プリズム形状が賦型されており、さらに拡散板の線状光源と対峙する側の表面に山高さが0.2〜20μmの線状レンズ形状が賦型されていることを特徴とする拡散板。【選択図】図1
請求項(抜粋):
反射板、線状光源、拡散板、光学フィルム、液晶パネルの順に配設された直下型バックライト式液晶ディスプレイに搭載される拡散板であって、該拡散板が光学フィルムと接する側の表面に頂角50〜150度の線状プリズム形状が賦型されており、さらに拡散板の線状光源と対峙する側の表面に山高さが0.2〜20μmの線状レンズ形状が賦型されていることを特徴とする拡散板。
IPC (6件):
G02B 5/02 ,  G02F 1/133 ,  F21V 5/00 ,  F21V 5/02 ,  F21V 5/04 ,  F21S 2/00
FI (7件):
G02B5/02 C ,  G02F1/1335 ,  F21V5/00 320 ,  F21V5/00 530 ,  F21V5/02 100 ,  F21V5/04 200 ,  F21S1/00 E
Fターム (40件):
2H042BA02 ,  2H042BA04 ,  2H042BA12 ,  2H042BA14 ,  2H042BA15 ,  2H042BA20 ,  2H091FA14Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA29Z ,  2H091FA31Z ,  2H091FA42Z ,  2H091FB02 ,  2H091FB12 ,  2H091FB13 ,  2H091FD05 ,  2H091FD06 ,  2H091FD22 ,  2H091LA18 ,  2H191FA31Z ,  2H191FA41Z ,  2H191FA52Z ,  2H191FA56Z ,  2H191FA62Z ,  2H191FA82Z ,  2H191FB02 ,  2H191FB22 ,  2H191FB23 ,  2H191FD05 ,  2H191FD07 ,  2H191FD42 ,  2H191LA24 ,  4F207AG01 ,  4F207AG05 ,  4F207AH33 ,  4F207AH77 ,  4F207KA01 ,  4F207KA17 ,  4F207KK65 ,  4F207KL84 ,  4F207KW42
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平1-172801号公報
  • 直下型バックライト装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-200973   出願人:日本ゼオン株式会社

前のページに戻る