特許
J-GLOBAL ID:200903001476067539

直下型バックライト装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-200973
公開番号(公開出願番号):特開2007-018939
出願日: 2005年07月08日
公開日(公表日): 2007年01月25日
要約:
【課題】直下型バックライト装置の構成要素の工夫により、高い光束有効利用率を維持しつつ、発光面の周期的輝度むらを抑制し、高い輝度均斉度を実現し、環境からの影響を受けにくい直下型バックライト装置を提供する。【解決手段】並列配置された複数の線状光源3と、線状光源3からの光を反射する反射板4、光拡散板2、及び拡散シート1が、反射板4、線状光源3、光拡散板2、拡散シート1の順で配置されて構成される直下型バックライト装置において、光拡散板2の吸水率が0.10%以下であり、かつ光拡散板2の少なくとも一方の主面に最大高さRzが200μm以下の凹凸構造を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
並列配置された複数の線状光源、線状光源からの光を反射する反射板、光拡散板、及び拡散シートが、反射板、線状光源、光拡散板、拡散シートの順に配置されて構成される直下型バックライト装置において、 前記光拡散板の吸水率が0.10%以下であり、かつ前記光拡散板の少なくとも一方の主面に最大高さRzが200μm以下の凹凸構造を有することを特徴とする直下型バックライト装置。
IPC (2件):
F21S 2/00 ,  F21V 5/02
FI (2件):
F21S1/00 E ,  F21V5/02 A
Fターム (10件):
2H091FA14Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA31Z ,  2H091FA42Z ,  2H091FD06 ,  2H091FD12 ,  2H091FD22 ,  2H091LA11 ,  2H091LA12 ,  2H091LA18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る