特許
J-GLOBAL ID:200903008443251061

防眩性帯電防止ハードコート樹脂組成物およびハードコート膜とハードコート膜形成物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-138995
公開番号(公開出願番号):特開2001-323206
出願日: 2000年05月11日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 帯電防止性と防眩性の両方を兼ね備えたハードコート膜を形成できる防眩性帯電防止ハードコート樹脂組成物を提供する。【解決手段】 (メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)と、4級アンモニウム塩基及び(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(B)と、トリシクロデカン骨格及び(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(C)と、平均粒径1〜20μmの球状粒子(D)とを含み、前記化合物(A)50〜90重量部に対して、前記化合物(B)の配合量が5〜25重量部、前記化合物(C)の配合量が5〜25重量部、平均粒径1〜20μmの球状粒子(D)の配合量が1〜50重量部である防眩性帯電防止ハードコート樹脂組成を用いてハードコート膜を製造する。
請求項(抜粋):
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)と、4級アンモニウム塩基及び(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(B)と、トリシクロデカン骨格及び(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(C)と、平均粒径1〜20μmの球状粒子(D)とを含み、前記化合物(A)50〜90重量部に対して、前記化合物(B)の配合量が5〜25重量部、前記化合物(C)の配合量が5〜25重量部、前記球状粒子(D)の配合量が1〜50重量部であることを特徴とする防眩性帯電防止ハードコート樹脂組成物。
IPC (4件):
C09D133/00 ,  C08J 7/04 CEY ,  C08K 7/16 ,  C08L 33/04
FI (4件):
C09D133/00 ,  C08J 7/04 CEY S ,  C08K 7/16 ,  C08L 33/04
Fターム (42件):
4F006AA35 ,  4F006AB24 ,  4F006BA14 ,  4F006CA05 ,  4J002BC023 ,  4J002BG003 ,  4J002BG071 ,  4J002BG072 ,  4J002CC013 ,  4J002CC183 ,  4J002CC193 ,  4J002DJ017 ,  4J002EG026 ,  4J002GH00 ,  4J038CC022 ,  4J038CG002 ,  4J038CG141 ,  4J038DA032 ,  4J038DA162 ,  4J038GA01 ,  4J038GA03 ,  4J038GA08 ,  4J038GA09 ,  4J038GA12 ,  4J038GA13 ,  4J038HA446 ,  4J038KA08 ,  4J038MA07 ,  4J038MA10 ,  4J038NA01 ,  4J038NA03 ,  4J038NA11 ,  4J038NA12 ,  4J038NA17 ,  4J038NA19 ,  4J038NA20 ,  4J038PA17 ,  4J038PA19 ,  4J038PB09 ,  4J038PC02 ,  4J038PC03 ,  4J038PC08
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る