特許
J-GLOBAL ID:200903008446834424

焼成前シートの巻き取り方法および電子部品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 前田 均 ,  西出 眞吾 ,  大倉 宏一郎 ,  佐藤 美樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-133569
公開番号(公開出願番号):特開2005-317747
出願日: 2004年04月28日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 ロール体への巻き取りに際して、グリーンシートなどの焼成前シートに傷や孔が生ぜず、精度良く巻き取りが可能な焼成前シートの巻き取り方法と、短絡不良などが生じない電子部品の製造方法を提供すること。【解決手段】 支持シート20の表面に、焼成後に電子部品の誘電体層10および/または内部電極層12,14となる焼成前シート10aを形成する。焼成前シート10aが形成された支持シート20を、ロール状に巻き取り、ロール体29を形成する。焼成前シート10aが形成された支持シート20を、ロール状に巻き取る際に、支持シート20の表面における焼成前シート10aが形成されていない領域に、所定厚みの緩衝テープ30を位置させる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
支持シートの表面に、焼成後に電子部品の誘電体層および/または内部電極層となる焼成前シートを形成する工程と、 前記焼成前シートが形成された支持シートを、ロール状に巻き取り、ロール体を形成する工程とを有する焼成前シートの巻き取り方法であって、 前記焼成前シートが形成された支持シートを、ロール状に巻き取る際に、前記支持シートの表面または裏面における前記焼成前シートが形成されていない領域に、所定厚みの緩衝テープを位置させることを特徴とする焼成前シートの巻き取り方法。
IPC (2件):
H01G4/12 ,  H01G4/30
FI (2件):
H01G4/12 364 ,  H01G4/30 311Z
Fターム (23件):
5E001AB03 ,  5E001AC09 ,  5E001AE01 ,  5E001AE02 ,  5E001AE03 ,  5E001AH01 ,  5E001AH05 ,  5E001AH06 ,  5E001AJ01 ,  5E001AJ02 ,  5E082AA01 ,  5E082AB03 ,  5E082BC36 ,  5E082BC40 ,  5E082EE04 ,  5E082EE23 ,  5E082EE35 ,  5E082FF05 ,  5E082FG04 ,  5E082FG26 ,  5E082FG54 ,  5E082MM22 ,  5E082MM24
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る