特許
J-GLOBAL ID:200903008503438484

腸内細菌賦活剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 酒井 正己 ,  加々美 紀雄 ,  小松 純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-166789
公開番号(公開出願番号):特開2007-330177
出願日: 2006年06月16日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】ビフィズス菌、乳酸菌等の有用細菌を選択的に増加させ、有害細菌であるバクテロイデス フラジリス(Bacteroides fragilis)、ユーバクテリウム アエロファシエンス(Eubacterium aerofaciens)の増加を抑制する腸内細菌賦活剤の提供。【解決手段】セロビオース含量が70質量%以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、セロヘキサオースから選ばれる1種以上を0.1〜30質量%含み、グルコース含量が2質量%以下である腸内細菌賦活剤。【選択図】なし
請求項(抜粋):
セロビオース含量が70質量%以上、セロトリオース、セロテトラオース、セロペンタオース、セロヘキサオースから選ばれる1種以上を0.1〜30質量%含み、グルコース含量が2質量%以下である腸内細菌賦活剤。
IPC (5件):
C12N 1/38 ,  A61K 31/701 ,  A61K 31/702 ,  A61P 1/14 ,  A23L 1/30
FI (5件):
C12N1/38 ,  A61K31/7016 ,  A61K31/702 ,  A61P1/14 ,  A23L1/30 Z
Fターム (22件):
4B018MD31 ,  4B018ME11 ,  4B065AA01X ,  4B065BB15 ,  4B065BB16 ,  4B065BB17 ,  4B065BB34 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44 ,  4C057BB01 ,  4C057BB03 ,  4C057BB04 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA01 ,  4C086MA03 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA73 ,  4C086ZC75
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-262460号公報
審査官引用 (3件)
  • 特開平1-256394
  • セロオリゴ糖の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-283359   出願人:フードデザイン技術研究組合
  • 腸内細菌賦活剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-166790   出願人:旭化成ケミカルズ株式会社

前のページに戻る