特許
J-GLOBAL ID:200903008719368979

不可視光照射装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金本 哲男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-257500
公開番号(公開出願番号):特開平11-087088
出願日: 1997年09月05日
公開日(公表日): 1999年03月30日
要約:
【要約】【課題】 軟X線などの不可視光を照射する装置において、不可視光の照射領域を確認すると共に、不意に人が不可視光の照射を受けることを防止する。【解決手段】 軟X線を照射する軟X線管11と、可視光であるレーザー光Lを発する発光装置21とをケーシング2内に設ける。レーザー光Lは、軟X線の同一の方向から発するように設定され、さらに照射軟X線の照射範囲であって、かつ軟X線の光軸Xと平行になるように位置調整されている。
請求項(抜粋):
不可視光を所定の領域に照射する装置であって、不可視光を照射する照射装置と、前記不可視光の光軸と平行な光軸を有する可視光を、前記不可視光の照射側と同一方向から発する可視光用光源とを備え、前記可視光が前記不可視光の照射範囲内の限定された領域を照射するように、前記可視光用光源が配置されたことを特徴とする、不可視光照射装置。
IPC (2件):
H05F 3/06 ,  G02F 1/1333 500
FI (2件):
H05F 3/06 ,  G02F 1/1333 500
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • X線可動絞り装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-326102   出願人:株式会社島津製作所
  • X線照射野確認装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-194543   出願人:株式会社日立メディコ
  • 特公昭32-010419
全件表示

前のページに戻る