特許
J-GLOBAL ID:200903008919118349

多目標追尾装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-029458
公開番号(公開出願番号):特開平9-222475
出願日: 1996年02月16日
公開日(公表日): 1997年08月26日
要約:
【要約】【課題】 従来の多目標追尾装置において、膨大な計算機資源が要求される原因となっていた目標の同一性の判定において、判定が必要な追尾諸元に組合せを少なくし、計算機資源の不足をふせぐ様に構成された多目標追尾装置を得る。【解決手段】 2次元直交座標系における目標存在領域を用いて相関の可能性の有無を判定することにより、目標の同一性の判定が必要な追尾諸元の組合せの数を少なくする。
請求項(抜粋):
複数の追尾目標に関係する情報及びクラッタなどの不要信号の情報を出力する目標観測装置と、上記目標観測装置より出力された目標や不要信号の情報及び各追尾目標の過去の追尾諸元を基に各追尾目標の追尾諸元を算出する目標追尾装置と、上記目標追尾装置で算出した追尾諸元を2次元直交座標系における目標存在領域を用いて相関の可能性の有無を判定し、相関の可能性のある追尾諸元の組合せを出力する追尾諸元予備相関装置と、上記追尾諸元予備相関装置より得られた相関の可能性のある追尾諸元の組合せで示された追尾諸元の相関を判定する追尾諸元相関装置とで構成したことを特徴とする多目標追尾装置。
IPC (5件):
G01S 13/66 ,  G01S 3/782 ,  G01S 7/20 ,  G01S 7/292 ,  G01S 7/295
FI (5件):
G01S 13/66 ,  G01S 3/782 B ,  G01S 7/20 ,  G01S 7/292 C ,  G01S 7/295 C
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 多目標追尾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-088775   出願人:三菱電機株式会社
  • 特開平4-113290
  • 多目標追尾方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-218684   出願人:防衛庁技術研究本部長
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 多目標追尾装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-088775   出願人:三菱電機株式会社
  • 特開平4-113290

前のページに戻る