特許
J-GLOBAL ID:200903009028368162

ワイヤ速度のIPマルチキャスト転送のための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-541181
公開番号(公開出願番号):特表2003-516029
出願日: 2000年11月30日
公開日(公表日): 2003年05月07日
要約:
【要約】複数個のポートを含むスイッチにおいて、入力ポートに到着するIPマルチキャストパケット、受信側パケットのコピーが、ワイヤ速度でIPマルチキャストグループの各メンバに転送される。パケットは、一旦所与の出力ポートにブリッジされ、出力ポートから複数回ルーチングされてもよい。複数のサブネットが出力ポートに存在する場合、パケットのコピーを要求する各サブネットは、パケットに含まれるそのVLAN IDとともにパケットを受信する。IPマルチキャストグループのための受信されたIPマルチキャストパケットは、メモリに記憶され、メモリにおけるパケットの場所へのポインタは、パケットのコピーが転送されるべき各ポートごとに記憶される。IPマルチキャスト転送エントリが、IPマルチキャストグループのために設けられる。転送エントリは、IPマルチキャストグループに転送されるべき各パケットのための修正エントリを含む。記憶されたパケットのコピーは、修正エントリに依存して修正され、ポートのための次の使用可能ポートサイクルにおいて転送される。
請求項(抜粋):
スイッチに接続されたポートから受信されるマルチキャストデータパケットを記憶するメモリと、 出力ポート転送論理とを含み、出力ポート転送論理は、 マルチキャストデータパケットと関連付けられるマルチキャストグループの各メンバのための修正エントリと、 修正エントリに依存してメモリから受信されるマルチキャストデータパケットのコピーを修正する編集論理とを含む、スイッチ。
Fターム (3件):
5K030KA03 ,  5K030LB05 ,  5K030LD06
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る