特許
J-GLOBAL ID:200903009050382349

環境認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊谷 公男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-342317
公開番号(公開出願番号):特開平11-142168
出願日: 1997年11月07日
公開日(公表日): 1999年05月28日
要約:
【要約】【課題】 車両の走行環境認識を少ない演算負荷で主成分分析し認識する。【解決手段】 CCDカメラ1は車両の走行方向を撮像し、環境認識装置9は撮像画像を主成分分析で画像を認識する。アダプティブクルーズコントロール装置10はドライバーの操作で設定され車両を定速で走行するよう制御し、環境認識装置9から割り込み車両の発生や走行路の混雑度が上昇したことを検出したとき定速制御を車間距離管理に制御特性を変える。環境認識装置9は画像を主成分分析する際、環境変化検出装置20の検出結果を用いて撮像空間に大きな変化がない場合従来の情報空間を用い、変化が大きい場合情報空間を再構築するから、情報空間を求める演算量が大幅に減り、演算速度が向上し、走行環境の変化を素早く検出でき、アダプティブクルーズコントロール機能が有効に作動する。
請求項(抜粋):
環境認識のための空間的、もしくは平面的位置情報を入力する情報入力手段と、環境認識のための内部変数情報と、前記位置情報を前記内部変数情報に解析的に変換する変換関数と、前記変換関数を用いて前記位置情報を前記内部変数情報に変換させて、環境認識を行なう環境認識手段とを有する環境認識装置において、変換関数変更手段と、環境変化検出手段とを設けて、該環境変化検出手段は環境に変化があることを検知し、前記変換関数変更手段は前記変換関数の変換時期周期、もしくはパラメータ、構造を変更することを特徴とする環境認識装置。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  B60R 21/00 620 ,  G01S 17/93 ,  G08G 1/16 ,  G01C 3/00
FI (5件):
G01C 21/00 A ,  B60R 21/00 620 Z ,  G08G 1/16 E ,  G01C 3/00 A ,  G01S 17/88 A
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る