特許
J-GLOBAL ID:200903009058926348

情報伝達システム、受信装置及び情報の選択方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-203258
公開番号(公開出願番号):特開平9-051314
出願日: 1995年08月09日
公開日(公表日): 1997年02月18日
要約:
【要約】【目的】情報をより簡便に入手することを可能にする情報伝達システムを提供する。【構成】情報提供者は、放送局1000から、FM放送等の電波を用いて放送情報1010を発信する。この電波の発信先は不特定多数の利用者1300であり、その情報の内容は、該当する街の地理状況に関するすべての情報である。個々の情報は、その情報の種類を示すデータ種別を含む。利用者1300の持つ携帯端末1200には、予め利用者1300が、自身の必要な情報の種別を登録しておく。携帯端末1200が情報を受信すると、受信した情報の中のデータ種別と、登録された必要な情報の種別を照合し、合致したものが発生すると、その情報を携帯端末1200の記憶装置に記憶、表示画面への表示、もしくはアラームを鳴らして必要な情報が発生した旨を知らせるようなプログラムが起動する。
請求項(抜粋):
放送により情報を発信する発信局と、該発信局から発信された情報を受信する受信装置とを備える情報伝達システムに於いて、前記発信局は、当該情報の内容の種類を表わす種別データと、当該情報が選択された場合に表示される表示内容を有する情報を発信し、前記受信装置は、前記発信局からの放送による情報を受信する受信機と、予め指定された情報の種類と、受信した情報の有する種別データが表す種類とを比較して、予め指定された種類を表す種別データを有する情報のみを選択する選択手段と、該選択手段により選択された情報に、当該情報の種類によって定まる処理を施す手段と、を有することを特徴とする情報伝達システム。
IPC (8件):
H04H 1/00 ,  G01S 5/02 ,  G06F 12/00 510 ,  G06F 12/00 515 ,  G08G 1/09 ,  G09B 29/00 ,  H04B 1/16 ,  G01C 21/00
FI (9件):
H04H 1/00 N ,  H04H 1/00 G ,  G01S 5/02 Z ,  G06F 12/00 510 B ,  G06F 12/00 515 B ,  G08G 1/09 G ,  G09B 29/00 F ,  H04B 1/16 G ,  G01C 21/00 C
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る