特許
J-GLOBAL ID:200903009127451381

伝送装置及びネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-018398
公開番号(公開出願番号):特開2001-211130
出願日: 2000年01月27日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】 SDHとSONETの両方の規格に対応し、伝送インタフェースに応じて通信準備状態信号を効率よく生成して伝送する。【解決手段】 ヘッダ情報生成手段11は、SDH系またはSONET系に対応し、信号の多重化単位に応じた通信準備状態の情報を示すヘッダ情報を生成する。信号生成手段12は、通知された通信準備状態の設定コードにもとづいて、主信号とヘッダ情報とから、通信準備状態信号を生成する。
請求項(抜粋):
装置間で通信を行う前の通信準備状態を表す通信準備状態信号を生成して伝送する伝送装置において、SDH系またはSONET系に対応し、信号の多重化単位に応じた前記通信準備状態の情報を示すヘッダ情報を生成するヘッダ情報生成手段と、通知された前記通信準備状態の設定コードにもとづいて、主信号と前記ヘッダ情報とから、前記通信準備状態信号を生成する信号生成手段と、を有することを特徴とする伝送装置。
IPC (3件):
H04J 3/00 ,  H04B 17/00 ,  H04L 12/42
FI (3件):
H04J 3/00 V ,  H04B 17/00 T ,  H04L 11/00 330
Fターム (33件):
5K028AA11 ,  5K028AA15 ,  5K028CC06 ,  5K028DD05 ,  5K028DD06 ,  5K028EE07 ,  5K028KK01 ,  5K028KK03 ,  5K028MM05 ,  5K028MM07 ,  5K028MM10 ,  5K028MM12 ,  5K028RR04 ,  5K028TT05 ,  5K031CA08 ,  5K031CB06 ,  5K031CB21 ,  5K031CC08 ,  5K031DA12 ,  5K031DA19 ,  5K031DB14 ,  5K031EA12 ,  5K031EC01 ,  5K042AA03 ,  5K042CA10 ,  5K042DA27 ,  5K042DA32 ,  5K042EA02 ,  5K042GA12 ,  5K042JA01 ,  5K042LA11 ,  5K042LA13 ,  5K042MA02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る