特許
J-GLOBAL ID:200903009188459539

給湯機のリモコン装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-309168
公開番号(公開出願番号):特開2000-138977
出願日: 1998年10月29日
公開日(公表日): 2000年05月16日
要約:
【要約】【課題】 使用者が初めてリモコン装置を使用する場合でも、スイッチの操作方法が簡単に理解でき、また、音声を非発声状態に設定した場合でも、危険がある場合などは音声などで注意喚起できる給湯機のリモコン装置を提供することにある。【解決手段】 ステップS1で浴室リモコン9の操作スイッチが操作されたかどうかを判断する。操作スイッチが操作された場合はステップS2に進み、浴室リモコンの操作スイッチの受付け可否を判断する判断部が操作スイッチの受付可否を判断する。操作スイッチを受け付けた場合はステップS3に進み、報知情報選択手段が報知情報Aを報知する。操作スイッチを受け付けなかった場合はステップS4に進み、報知情報選択手段が報知情報A’を報知する。
請求項(抜粋):
操作スイッチと操作スイッチの受付の可否を判断する判断部を具備した給湯機のリモコン装置において、前記判断部の判断結果に基づき報知情報を選択する報知情報選択手段を設けたことを特徴とした給湯機のリモコン装置。
Fターム (14件):
5K048AA04 ,  5K048AA15 ,  5K048BA14 ,  5K048CA05 ,  5K048DA02 ,  5K048DC04 ,  5K048EB02 ,  5K048EB06 ,  5K048EB07 ,  5K048FB10 ,  5K048FB11 ,  5K048FB15 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭56-087724
  • 給湯機の湯温設定機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-292225   出願人:東陶機器株式会社, 日本ユプロ株式会社
  • 特開昭58-195952
全件表示

前のページに戻る