特許
J-GLOBAL ID:200903009302368069

漏れ検出方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大岩 増雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-044237
公開番号(公開出願番号):特開平10-239202
出願日: 1997年02月27日
公開日(公表日): 1998年09月11日
要約:
【要約】【課題】 検出精度の高い漏れ検出を可能にする。【解決手段】 漏れ検出の対象となる箇所5を、漏れ検出の対象となる液体の吸光スペクトルを含む帯域の発光成分をもつ赤外光照明装置3で照明して撮影した漏れのない状態の(正常時の)画像を画像メモリ8に記憶し、これと実際の画像とを画像処理装置7で比較して漏れを検出し、さらに、赤外光照明装置3を消して撮影した漏れのない状態の(正常時の)画像を画像メモリ8に記憶し、これと実際の画像とを比較して漏れを検出し、上記両方の検出結果から漏れの判定を行うようにした。
請求項(抜粋):
漏れ検出の対象となる箇所を、漏れ検出の対象となる液体の吸光スペクトルを含む帯域の発光成分をもつ赤外光で照明して撮影した漏れのない状態(正常時)の画像と実際の画像とを比較して漏れを検出すると共に、上記照明を消して撮影した漏れのない状態(正常時)の画像と実際の画像とを比較して漏れを検出し、上記両方の検出結果から漏れの判定を行うようにしたことを特徴とする漏れ検出方法。
IPC (3件):
G01M 3/02 ,  G01J 1/02 ,  G01J 1/12
FI (3件):
G01M 3/02 M ,  G01J 1/02 P ,  G01J 1/12
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る