特許
J-GLOBAL ID:200903009348005246

デマンドアクセス情報提供システム、およびこれに用いる情報配信装置、中継配信装置、並びに利用者端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-320488
公開番号(公開出願番号):特開平9-163344
出願日: 1995年12月08日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 デマンドアクセス情報提供サービスにおいて、インターキャストにおけると同様の利点が得られるデマンドアクセス情報提供システムを提供する。【解決手段】 情報提供サーバ6と、この情報提供サーバ6に放送チャンネル8および双方向通信回線9を介して結合した代理サーバ13と、この代理サーバ13に結合した複数の端末17とを有し、情報提供サーバ6側から予め定めた番組表に従って少なくとも識別情報を付加したデータを放送チャンネル8を経て送信し、その放送データを、代理サーバ13側で、予め定めた受信予定表に従って受信して、識別情報に基づいて蓄積装置14に検索可能に更新しながら格納し、任意の端末17からのデマンドアクセスによるデータが代理サーバ13の蓄積装置14にあるときは、そのデータを配信し、ないときは情報提供サーバ6から転送して配信すると共に、そのデータを代理サーバ13の蓄積装置14に検索可能に格納する。
請求項(抜粋):
情報提供サーバと、この情報提供サーバに放送チャンネルおよび双方向通信回線を介して結合した代理サーバと、この代理サーバに結合した少なくとも一つの端末とを有し、前記情報提供サーバの蓄積装置に格納されているデータを、少なくともそのデータの識別情報とともに、予め定めた番組表に従って前記放送チャンネルを経て送信し、前記放送チャンネルから送信される放送データを、予め定めた受信予定表に従って受信して、その受信したデータを前記識別情報に基づいて、前記代理サーバの蓄積装置に検索可能に更新しながら格納し、任意の端末からのデマンドアクセス情報に基づいて、前記代理サーバの蓄積装置に格納されているデータをその識別情報で検索し、対応するデータが格納されているときは、そのデータを当該端末に配信し、対応するデータが格納されていないときは、前記デマンドアクセス情報に基づいて、前記情報提供サーバから前記双方向通信回線を介して所要のデータを前記代理サーバに転送し、この代理サーバに転送されたデータを前記端末に配信すると共に、当該代理サーバの蓄積装置にデマンドアクセス情報から分離して得られる識別情報で検索可能に格納することを特徴とするデマンドアクセス情報提供システム。
IPC (6件):
H04N 7/173 ,  G06F 15/00 310 ,  G06F 17/30 ,  H04H 1/02 ,  H04L 12/18 ,  H04N 5/76
FI (6件):
H04N 7/173 ,  G06F 15/00 310 A ,  H04H 1/02 F ,  H04N 5/76 B ,  G06F 15/40 310 F ,  H04L 11/18

前のページに戻る