特許
J-GLOBAL ID:200903009365420273

蒸気発生装置及び該装置を備えた電子レンジ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 良平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-071492
公開番号(公開出願番号):特開2001-254952
出願日: 2000年03月15日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】 電子レンジに付設するに好適で、立ち上がりが迅速で且つ予熱も不要な蒸気発生装置を提供する。【解決手段】 マグネトロン12を取り付けた導波管11の内部に、石英ガラス等から成る多孔質体14を配置し、導波管11に設けた給水管15を通して多孔質体14上面に水を滴下する。滴下された水は多孔質体14の内部に速やかに浸潤し保持され、導波管11内に供給されたマイクロ波により加熱・気化する。マグネトロン12と多孔質体14との間にはマイクロ波を通過可能な隔壁56が設けられており、蒸気はこの隔壁56によりマグネトロン12側へは流れず、水の気化に利用されなかったマイクロ波と共に加熱室50へと供給される。これにより、1つのマグネトロンで蒸気発生と加熱室50内に収容された食品の加熱調理とを兼ねることができる。
請求項(抜粋):
a)マイクロ波発生手段と、b)発生したマイクロ波を案内する導波管と、c)該導波管内に配置され、微細で且つ互いに連通した空孔を多数内包する材料から成る構造体と、d)該構造体に水を供給する給水手段と、を備え、前記構造体は、少なくとも前記マイクロ波発生手段に向いた面がマイクロ波の進行方向に対して傾斜して成ることを特徴とする蒸気発生装置。
IPC (7件):
F24C 7/02 ,  F22B 1/28 ,  F24C 1/00 320 ,  H05B 6/64 ,  H05B 6/68 320 ,  H05B 6/70 ,  H05B 6/80
FI (7件):
F24C 7/02 H ,  F22B 1/28 Z ,  F24C 1/00 320 Z ,  H05B 6/64 D ,  H05B 6/68 320 P ,  H05B 6/70 E ,  H05B 6/80 Z
Fターム (49件):
3K086AA01 ,  3K086AA08 ,  3K086BA08 ,  3K086BB02 ,  3K086CA04 ,  3K086CB12 ,  3K086CB20 ,  3K086CC02 ,  3K086CD04 ,  3K086CD12 ,  3K086CD19 ,  3K086DA02 ,  3K086DB11 ,  3K086DB16 ,  3K086FA08 ,  3K090AA01 ,  3K090AA02 ,  3K090AB02 ,  3K090BA01 ,  3K090BB01 ,  3K090BB18 ,  3K090CA02 ,  3K090CA19 ,  3K090DA06 ,  3K090DA16 ,  3K090DA19 ,  3K090EA01 ,  3K090EB02 ,  3K090EB13 ,  3K090EB29 ,  3K090FA03 ,  3K090FA06 ,  3K090FA07 ,  3K090LA09 ,  3K090PA03 ,  3L086AA04 ,  3L086AA07 ,  3L086BA08 ,  3L086BB04 ,  3L086BF09 ,  3L086CB08 ,  3L086CB16 ,  3L086CC07 ,  3L086CC11 ,  3L086CC13 ,  3L086CC14 ,  3L086DA07 ,  3L086DA27 ,  3L086DA29
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る