特許
J-GLOBAL ID:200903009456901851

眼の疾患及び状態を治療する方法並びに組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-222162
公開番号(公開出願番号):特開2001-048788
出願日: 2000年07月24日
公開日(公表日): 2001年02月20日
要約:
【要約】【課題】 眼の疾患及び状態を治療する方法並びに組成物を提供する。【解決手段】 制限されないが、網膜中心動脈閉塞症;網膜中心静脈閉塞症;制限されないが前部虚血性視神経障害及び緑内障の視神経障害を含む視神経障害;及び黄斑(ドライ)変性を含む眼の疾患及び状態の予防及び治療方法が、開示される。これらの方法は、患者に環状グアノシン3’,5’-モノホスフェートホスホジエステラーゼタイプ5阻害剤の予防的に又は治療的に有効な量を投与することを含んで成る。更に、環状グアノシン3’,5’-モノホスフェートホスホジエステラーゼタイプ5阻害剤を含んで成る医薬組成物及び剤形が開示される。
請求項(抜粋):
網膜中心動脈閉塞症もしくは後部毛様体動脈閉塞症の治療又は予防方法であって、そのような治療又は予防を必要とする患者に環状グアノシン3’,5’-モノホスフェートホスホジエステラーゼタイプ5阻害剤の治療的に有効な量を投与することを含んで成る、前記方法。
IPC (5件):
A61K 31/519 ,  A61K 45/00 ,  A61P 27/02 ,  A61P 27/06 ,  C07D487/04 142
FI (5件):
A61K 31/519 ,  A61K 45/00 ,  A61P 27/02 ,  A61P 27/06 ,  C07D487/04 142
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る