特許
J-GLOBAL ID:200903009576945143

歯科用陶材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-147946
公開番号(公開出願番号):特開2001-327516
出願日: 2000年05月19日
公開日(公表日): 2001年11月27日
要約:
【要約】【課題】 焼成により微膨張し、焼成後の強度が歯科臨床に耐え得る歯科用補綴物を作成するための歯科用陶材を提供する。【解決手段】 アルミニウム粉末を主体とする金属粉末および/または金属酸化物粉末の混合物を原料とし、成形焼成することによって人工歯冠を作製するための歯科用陶材であって、該陶材の焼成後の寸法/焼成前の寸法>1であること、および焼成後の曲げ強度が200MPa以上であることに特徴付られる歯科用陶材。
請求項(抜粋):
アルミニウム粉末を主体とする金属粉末および/または金属酸化物粉末の混合物を含み、成形、焼成することによって人工歯冠を作製するための歯科用陶材であって、該陶材の焼成後の寸法/焼成前の寸法>1であること、および焼成後の曲げ強度が200MPa以上であることに特徴付られる歯科用陶材。
IPC (2件):
A61C 5/08 ,  A61K 6/04
FI (2件):
A61C 5/08 ,  A61K 6/04
Fターム (7件):
4C059SS03 ,  4C059TT02 ,  4C089AA09 ,  4C089BA01 ,  4C089BA04 ,  4C089BB01 ,  4C089CA04
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る