特許
J-GLOBAL ID:200903009802881064

繊維パネルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩根 正敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-209662
公開番号(公開出願番号):特開2002-020998
出願日: 2000年07月11日
公開日(公表日): 2002年01月23日
要約:
【要約】【課題】 脱水乾燥成形のためのエネルギー消費量を大幅に節減し、安価に繊維パネルを製造できる方法を提供すること。【解決手段】 繊維パネルを製造する主工程が、ハイドロパルパーにより原料古紙を離解し、スラリー状パルプとする工程と、該スラリー状パルプ中から、パックパルパーにより不純物を除去する工程と、前記不純物を除去されたスラリー状パルプを分散ボックスを介してフォーマボックス内の型枠上に流し込み、型枠下面から吸引脱水してウェットマットに抄造する工程と、該型枠上のウェットマットをプレス機により加圧脱水する工程と、前記加圧脱水された型枠上のウェットマットを高周波プレス機により加圧乾燥成形する工程と、前記成形品を型枠から脱型する工程とから成る繊維パネルの製造方法とした。
請求項(抜粋):
繊維パネルを製造する主工程が、ハイドロパルパーにより原料古紙を離解し、スラリー状パルプとする工程と、該スラリー状パルプ中から、パックパルパーにより不純物を除去する工程と、前記不純物を除去されたスラリー状パルプを分散ボックスを介してフォーマボックス内の型枠上に流し込み、型枠下面から吸引脱水してウェットマットに抄造する工程と、該型枠上のウェットマットをプレス機により加圧脱水する工程と、前記加圧脱水された型枠上のウェットマットを高周波プレス機により加圧乾燥成形する工程と、前記成形品を型枠から脱型する工程とから成ることを特徴とする、繊維パネルの製造方法。
IPC (2件):
D21J 1/06 ,  D21J 1/04
FI (2件):
D21J 1/06 ,  D21J 1/04
Fターム (6件):
4L055AA11 ,  4L055BB04 ,  4L055BF02 ,  4L055BF04 ,  4L055FA30 ,  4L055GA24
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る