特許
J-GLOBAL ID:200903009811148604
光学活性FR900482の合成中間体および該中間体の簡便な合成工程を含む光学活性FR900482の合成方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
宮本 晴視
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-290577
公開番号(公開出願番号):特開2003-096081
出願日: 2001年09月25日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 光学異性選択性の良い、例えば、天然型の(+)-FR-900482の全合成のより効率的方法を提供すること。【解決手段】 本発明は、光学活性FR900482の合成方法において、一般式1の化合物を合成中間体として利用する光学活性FR900482の短縮合成方法。【化1】〔式中、R1およびR4はアシル基、トリアルキルシリル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基、混合アルキル基でも良い。)、アルキル、置換および無置換ベンジル、アリールシリル基である。R3は炭素数4までのアルキル基である。R2はH、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロゲン、低級パーフルオロアルキル基、低級アルキルチオ基、ヒドロキシ基、アミノ基、モノ-又はジ-アルキルまたはアシルアミノ基、低級アルキルまたはアリ-ルスルホニルオキシ基から選択される基である〕
請求項(抜粋):
一般式1で表される光学活性FR900482の合成中間体。【化1】〔式中、R1およびR4はアシル基、トリアルキルシリル基(炭素数1〜4の直鎖または分岐アルキル基、混合アルキル基でも良い。)アルキル、置換および無置換ベンジル、アリールシリル基である。R3は炭素数4までのアルキル基である。R2はH、低級アルキル基、低級アルコキシ基、ハロゲン、低級パーフルオロアルキル基、低級アルキルチオ基、ヒドロキシ基、アミノ基、モノ-又はジ-アルキルまたはアシルアミノ基、低級アルキルまたはアリ-ルスルホニルオキシ基から選択される基である。〕
IPC (4件):
C07D498/18
, C07D303/32
, C07D491/044
, C07M 7:00
FI (4件):
C07D498/18
, C07D303/32
, C07D491/044
, C07M 7:00
Fターム (27件):
4C048AA01
, 4C048BB16
, 4C048CC01
, 4C048UU03
, 4C048XX04
, 4C050AA01
, 4C050AA07
, 4C050BB10
, 4C050CC14
, 4C050EE01
, 4C050FF01
, 4C050GG03
, 4C050HH01
, 4C072AA03
, 4C072AA06
, 4C072BB03
, 4C072BB06
, 4C072CC01
, 4C072CC02
, 4C072CC11
, 4C072CC12
, 4C072EE05
, 4C072FF11
, 4C072GG07
, 4C072JJ02
, 4C072UU01
, 4C072UU08
前のページに戻る