特許
J-GLOBAL ID:200903009849887060

内燃機関用スパークプラグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 碓氷 裕彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-344362
公開番号(公開出願番号):特開2001-160475
出願日: 1999年12月03日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 通常は気中放電を行い、且つ汚損時には沿面放電により碍子先端部のカーボンを放電火花により消失させることで汚損を回復する内燃機関用スパークプラグを提供する。【解決手段】 上記課題を解決するために、中心電極4の先端面とにより、第1放電ギャップAを形成する第1接地電極5と、中心電極4の側面とにより、第2放電ギャップを形成する第2接地電極6及び7とからなり、第1放電ギャップA,絶縁碍子3と第2接地電極6及び7との最短距離B,取付金具2の端面から絶縁碍子3の端面までの軸方向距離C,絶縁碍子3の端面から中心電極4の端面までの軸方向距離H,前記絶縁碍子の端面と前記第2設置電極の端面の前記取付金具側角部との絶縁碍子の端面より突出した場合を+とした時の軸方向距離をFとした時をそれぞれ所定の数値範囲に設定した内燃機関用スパークプラグとする。このような構成により、上記課題を達成することができる。
請求項(抜粋):
中心電極と、前記中心電極の周囲を覆い、該中心電極を保持する絶縁碍子と、前記絶縁碍子を保持する取付金具と、一端が前記取付金具に固定されるとともに、他端が前記中心電極の先端面とにより、第1放電ギャップを形成する第1接地電極と、一端が前記取付金具に固定されるとともに、他端が前記中心電極の側面とにより、第2放電ギャップを形成する第2接地電極とからなり、前記第2接地電極の先端面が前記絶縁碍子の先端部外径よりも大きい径の外側に位置しており、前記第1放電ギャップをA,前記絶縁碍子と前記第2接地電極との最短距離をB,前記取付金具の端面から前記絶縁碍子の端面までの軸方向距離をC,前記絶縁碍子の端面から前記中心電極の端面までの軸方向距離をH,前記取付金具の端面から前記第2接地電極の端面までの軸方向の最短距離をL1とした場合、0.7mm≦A≦1.3mm0.3mm≦B≦A-0.1mm1.0mm≦C≦4.0mm0.5mm≦H≦3.0mm1.0mm≦L1≦C+0.5mmであることを特徴とする内燃機関用スパークプラグ。
IPC (4件):
H01T 13/46 ,  H01T 13/14 ,  H01T 13/20 ,  H01T 13/52
FI (4件):
H01T 13/46 ,  H01T 13/14 ,  H01T 13/20 B ,  H01T 13/52
Fターム (9件):
5G059AA02 ,  5G059CC03 ,  5G059DD04 ,  5G059DD19 ,  5G059DD21 ,  5G059EE04 ,  5G059EE19 ,  5G059EE21 ,  5G059EE23
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • スパ-クプラグ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-124504   出願人:日本特殊陶業株式会社
  • 特開昭60-081784
  • 内燃機関のスパークプラグ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-289789   出願人:日本特殊陶業株式会社
全件表示

前のページに戻る