特許
J-GLOBAL ID:200903009869173587

摺動性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 亮一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-349493
公開番号(公開出願番号):特開平10-182987
出願日: 1996年12月27日
公開日(公表日): 1998年07月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 動摩擦係数が小さく、すべり性が良好で、しかも透明性の良い成形品を与える摺動性樹脂組成物の提供。【解決手段】 この摺動性樹脂組成物は、(1)ポリスチレン系樹脂等から選択される熱可塑性樹脂および(2)(a)(メタ)アクリル酸エステルと(b)片末端にラジカル重合性官能基含有有機基をもつジオルガノポリシロキサン(シリコーンマクロモノマー)との共重合体を配合してなる。
請求項(抜粋):
(1)ポリスチレン系樹脂、ポリメタクリル系樹脂、スチレン-ブタジエン-アクリロニトリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリアセタール系樹脂及びポリカーボネート系樹脂から選択される熱可塑性樹脂 100重量部に対し、(2)(a)(メタ)アクリル酸エステル30〜95重量%と(b)一般式(I)【化1】(式中、Rは同一又は異なる炭素数1〜12の非置換又は置換の1価炭化水素基を表し、全R中の50モル%以上がメチル基であり、Xはラジカル重合性官能基含有有機基を表し、nは5以上 200以下の整数を表す。)で示されるラジカル重合性シリコーンマクロモノマー5〜70重量%との共重合体 0.1〜10重量部を配合してなる摺動性樹脂組成物。
IPC (11件):
C08L101/00 ,  C08L 25/06 ,  C08L 33/10 ,  C08L 55/02 ,  C08L 59/00 ,  C08L 67/00 ,  C08L 69/00 ,  C08L 75/00 ,  C08L 77/00 ,  C08F290/06 ,  C08L 55/00
FI (11件):
C08L101/00 ,  C08L 25/06 ,  C08L 33/10 ,  C08L 55/02 ,  C08L 59/00 ,  C08L 67/00 ,  C08L 69/00 ,  C08L 75/00 ,  C08L 77/00 ,  C08F290/06 ,  C08L 55/00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 熱可塑性樹脂組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-013819   出願人:日本油脂株式会社

前のページに戻る