特許
J-GLOBAL ID:200903009870015138

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-206469
公開番号(公開出願番号):特開2002-025611
出願日: 2000年07月07日
公開日(公表日): 2002年01月25日
要約:
【要約】【課題】 高エネルギー密度を有する非水電解液二次電池において電解液の分解および電解液組成の変化を最小限に抑え、保存特性、サイクル特性に優れた高エネルギー密度の非水電解液二次電池を得ることを目的としている。【解決手段】 非水電解液二次電池において、正極活物質の比表面積を0.25〜0.75m2/gかつ電解液中にエチレンサルファイトとビニレンカーボネートを含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
リチウムを吸蔵、放出することが可能な活物質を用いた正、負極と非水電解液を備え、前記正極活物質粒子の比表面積が0.25〜0.75m2/gであり、かつ前記非水電解液が(化1)に示すエチレンサルファイトと(化2)に示すビニレンカーボネートを含む非水電解液二次電池。【化1】【化2】
IPC (3件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58
FI (3件):
H01M 10/40 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/58
Fターム (22件):
5H029AJ04 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ09 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ07 ,  5H050AA07 ,  5H050AA09 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050DA13 ,  5H050HA01 ,  5H050HA07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る