特許
J-GLOBAL ID:200903009927466743

電動パワーステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-065874
公開番号(公開出願番号):特開2003-231476
出願日: 2002年03月11日
公開日(公表日): 2003年08月19日
要約:
【要約】【課題】 ブラシレスモータの出力変動がなく、操舵補助力の変動のない、滑らかな操舵フィーリングをする電動パワーステアリング装置を提供する。【解決手段】 ハンドル操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段と、ステアリング系に補助トルクを付与するモータと、モータの回転角を検出するモータ回転角検出手段と、モータに通電される電流を検出するモータ電流検出手段と、少なくとも操舵トルク検出手段およびモータ回転角検出手段およびモータ電流検出手段の出力する信号に基づきモータをPWM駆動制御するモータ制御手段とを備えた電動パワーステアリング装置であって、モータはブラシレスモータ101であるとともに、モータ回転角検出手段はレゾルバ102を含んで構成され、ブラシレスモータ101を駆動制御するPWM駆動周波数とレゾルバの励磁周波数のうちいずれか一方を他方の整数倍にする。
請求項(抜粋):
ハンドル操舵トルクを検出する操舵トルク検出手段と、ステアリング系に補助トルクを付与するモータと、前記モータの回転角を検出するモータ回転角検出手段と、前記モータに通電されるモータ電流を検出するモータ電流検出手段と、少なくとも前記操舵トルク検出手段および前記モータ回転角検出手段および前記モータ電流検出手段の出力する信号に基づき前記モータをPWM駆動制御するモータ制御手段とを備えた電動パワーステアリング装置であって、前記モータはブラシレスモータであるとともに、前記モータ回転角検出手段はレゾルバを含んで構成され、前記ブラシレスモータを駆動制御する前記PWM駆動周波数と前記レゾルバの励磁周波数のうちいずれか一方を他方の整数倍にすることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
IPC (2件):
B62D 5/04 ,  H02P 6/08
FI (2件):
B62D 5/04 ,  H02P 6/02 351 J
Fターム (25件):
3D033CA03 ,  3D033CA13 ,  3D033CA16 ,  3D033CA19 ,  3D033CA20 ,  3D033CA21 ,  5H560AA10 ,  5H560BB04 ,  5H560BB07 ,  5H560BB12 ,  5H560DA10 ,  5H560DB20 ,  5H560DC12 ,  5H560DC20 ,  5H560EB01 ,  5H560EC01 ,  5H560EC10 ,  5H560GG04 ,  5H560SS02 ,  5H560TT15 ,  5H560TT20 ,  5H560UA05 ,  5H560XA02 ,  5H560XA12 ,  5H560XA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る