特許
J-GLOBAL ID:200903009930639900

ハイブリット車輌の発電駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-230939
公開番号(公開出願番号):特開平6-328951
出願日: 1993年05月24日
公開日(公表日): 1994年11月29日
要約:
【要約】【目的】 エンジンと別体のケースに収容されたジェネレータのロータをエンジン回転軸に連結するハイブリット車輌の発電駆動装置において、ロータの支持精度を向上する。【構成】 電気モータ10、ジェネレータ6、クラッチ7及び自動変速装置9を、エンジン1の出力軸1aと同軸状に配置すると共に、一体ケース3内に収納する。ジェネレータ6のロータ15をダンパ13を介してエンジンの出力軸1aに連結する。ダンパ13は、吸振器及びたわみ軸継手として機能する。通常は、クラッチ7を切断し、エンジン1にてジェネレータ6を駆動し、電気モータ10の回転が自動変速装置9、出力ギヤ23及びディファレンシャル装置11を介して駆動車軸33に伝えられる。
請求項(抜粋):
車輪を駆動するモータと、ケースに回動可能に支持されるロータ及び該ロータの半径方向外方に所定の隙間をもって配置されるステータを備えたジェネレータと、該ジェネレータのロータを回転駆動するエンジンと、からなるハイブリット車輌の発電駆動装置において、前記エンジンの出力軸とジェネレータのロータとをダンパを介して連結してなることを特徴とするハイブリット車輌の発電駆動装置。
IPC (3件):
B60K 6/00 ,  B60K 8/00 ,  F01B 23/10
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • セメント系瓦
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-073251   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 複合の動力源を備えた自動車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-258305   出願人:アイシン・エイ・ダブリユ株式会社

前のページに戻る