特許
J-GLOBAL ID:200903009971441421

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-118138
公開番号(公開出願番号):特開2001-305971
出願日: 2000年04月19日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 表示装置内部及び表示装置を搭載した製品内部に発生するノイズの影響を除去することのできる表示装置を提供する。【解決手段】 表示部および駆動回路と光源との間に、表示部および少なくとも駆動回路の一部を覆う透明導電膜20を設けた表示装置11とする。透明導電膜はきわめて導電性がよいのでノイズが吸収され、透明導電膜をFG(フレームグランド)に接続させることで、ノイズを放出することができる。従って、ノイズによる駆動回路の誤動作及び画像ノイズを防止することができる。
請求項(抜粋):
光源と、前記光源から出射された光束を画像情報に応じて光学像を形成する表示部と、この表示部を構成する画素電極を駆動する駆動回路とを備えた表示装置であって、前記表示部および駆動回路と前記光源との間には、前記表示部および少なくとも前記駆動回路の一部を覆う透明導電膜が設けられ、前記透明導電膜は前記表示装置のフレームグランドに電気的に接続されてなることを特徴とする表示装置。
IPC (4件):
G09F 9/00 309 ,  G02F 1/1333 ,  G02F 1/13357 ,  G02F 1/1343
FI (4件):
G09F 9/00 309 A ,  G02F 1/1333 ,  G02F 1/1343 ,  G02F 1/1335 530
Fターム (27件):
2H089HA18 ,  2H089HA40 ,  2H089QA10 ,  2H091FA14Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FC02 ,  2H091FD01 ,  2H091FD13 ,  2H091GA02 ,  2H091GA03 ,  2H091GA11 ,  2H091LA07 ,  2H091LA08 ,  2H091LA11 ,  2H092GA64 ,  2H092JB79 ,  2H092NA11 ,  2H092NA14 ,  2H092NA30 ,  5G435AA16 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE05 ,  5G435EE37 ,  5G435GG33 ,  5G435GG34 ,  5G435HH12
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • パチンコ機用液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-051842   出願人:株式会社平和, セイコーエプソン株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-014196   出願人:カシオ計算機株式会社

前のページに戻る