特許
J-GLOBAL ID:200903010069370820

遊技機および遊技機制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 根本 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-015219
公開番号(公開出願番号):特開2002-210157
出願日: 2001年01月24日
公開日(公表日): 2002年07月30日
要約:
【要約】【課題】ダブルバファリング方式での描画の高速性を確保する。【解決手段】1対の画像用バッファ(Aバッファ1600、Bバッファ1601)に対して、CPU1020が、フレーム画像データ群1500を構成する一連のフレーム画像データを順番に交互に展開していきながら、この1対の画像用バッファ(バッファ1600、Bバッファ1601)に展開されたフレーム画像データを表示デバイス(LCDパネル1120)に対して交互に出力するようにし、更に、CPU11020が一連のフレーム画像データを予め設定したコマ落としパターンでコマ落とししながら展開処理を行っていくので、必要時に描画の高速性を確保することができる。
請求項(抜粋):
1対の画像用バッファに対して、フレーム画像データ群を構成する一連のフレーム画像データを順番に交互に展開していきながら、この1対の画像用バッファに展開されたフレーム画像データを表示デバイスに対して交互に出力するように構成された遊技機において、前記一連のフレーム画像データを予め設定したコマ落としパターンでコマ落とししながら展開処理を行っていく表示制御手段を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  G06T 13/00
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  G06T 13/00 C
Fターム (11件):
2C088AA17 ,  2C088AA34 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088EA10 ,  2C088EB58 ,  5B050BA07 ,  5B050BA08 ,  5B050EA21 ,  5B050FA02
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る