特許
J-GLOBAL ID:200903010095804749

トンネルの構築方法およびトンネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-006001
公開番号(公開出願番号):特開2001-193383
出願日: 2000年01月07日
公開日(公表日): 2001年07月17日
要約:
【要約】【課題】 トンネルを掘削する場合、切羽からかなりの距離まで、天井部等の崩落を防止でき、また、広い範囲に薬液注入等が行えるトンネルの構築方法およびトンネルを提供すること。【解決手段】 推進管3を押輪17を介して、ジャッキ13により、推進管3を切羽102に圧入する。同時に、推進管3の先端では、セミシールド機5により地山101を掘削する。次に、推進管3の内部から、作業員11が地山101へ薬液注入を行い、計画トンネル103の防護屋根を構築する
請求項(抜粋):
トンネルの切羽から、未掘削部分の計画断面の外周部に、掘削装置を備えた複数の推進管を圧入し、天井部の落下を防止することを特徴とするトンネルの構築方法。
IPC (2件):
E21D 9/04 ,  E21D 9/06 311
FI (4件):
E21D 9/04 F ,  E21D 9/04 A ,  E21D 9/04 C ,  E21D 9/06 311 Z
Fターム (4件):
2D054AC15 ,  2D054AD22 ,  2D054FA02 ,  2D054FA04
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 大径トンネル建造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-131297   出願人:ロックソイル・エスピーエイ, 株式会社エヌアイテイ
  • 無拡幅鋼管先受式掘削方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-368901   出願人:株式会社ササキ技建, 三建貿易株式会社
  • 特開昭56-142915
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 地盤掘進工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-225416   出願人:新技術工営株式会社, 株式会社アルファシビルエンジニアリング
  • 大径トンネル建造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-131297   出願人:ロックソイル・エスピーエイ, 株式会社エヌアイテイ
  • 無拡幅鋼管先受式掘削方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-368901   出願人:株式会社ササキ技建, 三建貿易株式会社
全件表示

前のページに戻る