特許
J-GLOBAL ID:200903010304729911

電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-244898
公開番号(公開出願番号):特開2009-075391
出願日: 2007年09月21日
公開日(公表日): 2009年04月09日
要約:
【課題】一つの装置で二つの表示範囲に別々の画像を表示する場合において、光源の照明効率を高めた電気光学装置を提供する。【解決手段】シャッタ装置33は、先行表示領域331において運転席側及び助手席側の画像表示のための画素電極33UR及び33ULを備え、後行表示領域332においても、運転席側及び助手席側の画像表示のための画素電極33LR及び33LLを備える。図示しない液晶装置20において、先行表示領域331に対応する、全画素行の半分の画素行に対する画像書込みが完了したら、画素電極33URについて光透過状態とし、残る半分の画素行に対する画像書込みが完了したら、画素電極33LRについて光透過状態とする。続いて、助手席側の画像についても、画素電極33UL及び33LLに関し、同様の処理を行う。【選択図】図3
請求項(抜粋):
画像信号の供給を受けて、その発光態様又は光透過態様を変更させる電気光学素子を備え、第1表示範囲及び第2表示範囲それぞれに相異なる内容の画像を表示可能な電気光学装置であって、 光源と、 前記光源から発せられた光の一部を通過させ、かつ、当該光の残りを遮るシャッタ手段と、 前記シャッタ手段を通過した光を、前記第1表示範囲に対応する第1方向又は前記第2表示範囲に対応する第2方向へと進行させるように、当該光を屈折させるレンズ手段と、 前記電気光学素子に前記第1表示範囲用又は前記第2表示範囲用の画像信号を供給する信号供給手段と、 を備え、 前記シャッタ手段は、 前記信号供給手段による、前記第1表示範囲用又は前記第2表示範囲用の画像の一画面を構成する画像信号のうちの一部の画像信号の供給が終わった第1段階で、当該一部の画像信号によって表示される先行画像に対応する領域において前記光を通過させ、 残りの画像信号の供給が終わった第2段階で、当該残りの画像信号によって表示される後行画像に対応する領域において前記光を通過させる、 ことを特徴とする電気光学装置。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/13 ,  G02F 1/133
FI (4件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 660K ,  G02F1/13 505 ,  G02F1/133 570
Fターム (27件):
2H088EA33 ,  2H088GA02 ,  2H088HA28 ,  2H088JA04 ,  2H088MA06 ,  2H088MA10 ,  2H093NA22 ,  2H093NA43 ,  2H093NC49 ,  2H093ND08 ,  2H093ND32 ,  2H093ND39 ,  2H093ND49 ,  2H093ND54 ,  2H093NE06 ,  2H093NF04 ,  2H093NG03 ,  2H093NH15 ,  2H093NH18 ,  5C006EA03 ,  5C006FA54 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080EE29 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る