特許
J-GLOBAL ID:200903010425425600

情報出力システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-114683
公開番号(公開出願番号):特開2001-296985
出願日: 2000年04月17日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】 携帯型の端末装置などからの情報を印刷する場合に電子メールをコミュニケーションツールとして有効利用できるようにする。また、合理的な課金を行う。【解決手段】 出力先管理サーバー16によって各印刷装置毎にメールアドレス及び性能などの情報が管理される。端末機器12は、出力先管理テーブル18の検索結果を受け取り、何れかの印刷装置24のメールアドレスを利用して被印刷情報を含む電子メールを発行する。印刷用メールサーバー20にてその電子メールが受信され、プリントサーバー22から印刷装置24へ被印刷情報が送信される。印刷装置24は課金手段を有する。
請求項(抜粋):
情報の出力を行う出力装置ごとにメールアドレスを管理する管理手段と、端末装置からの検索要求に対し、出力装置群の中から1又は複数の候補出力装置を検索する検索手段と、前記候補出力装置のメールアドレスを前記端末装置に通知する通知手段と、前記端末装置で発行された電子メールのメールアドレスに基づいて、前記出力装置群の中から指定出力装置を判別する判別手段と、を含み、前記指定出力装置で前記端末装置で発行された電子メールに含まれる被出力情報が出力されることを特徴とする情報出力システム。
IPC (4件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  G06F 13/00 351 ,  H04L 12/28
FI (5件):
G06F 3/12 D ,  G06F 3/12 A ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 13/00 351 G ,  H04L 11/00 310 Z
Fターム (30件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061HQ14 ,  2C061HQ17 ,  2C061HR07 ,  5B021AA01 ,  5B021BB05 ,  5B021EE04 ,  5B089GA13 ,  5B089GA23 ,  5B089HB07 ,  5B089JA31 ,  5B089JB01 ,  5B089JB03 ,  5B089KA09 ,  5B089KB06 ,  5B089KC44 ,  5B089KH04 ,  5B089LA06 ,  5B089LA19 ,  5B089LB12 ,  5B089LB26 ,  5K033AA09 ,  5K033BA04 ,  5K033CB01 ,  5K033DA01 ,  5K033DA06 ,  5K033DB01 ,  5K033DB12 ,  5K033EC03
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る