特許
J-GLOBAL ID:200903010498343873

マスク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 静富 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-000274
公開番号(公開出願番号):特開2002-233586
出願日: 2000年06月15日
公開日(公表日): 2002年08月20日
要約:
【要約】【課題】本発明は、使用勝手が良好なマスクを提供することを目的としている。【解決手段】マスク1は、上側部分aと、この上側部分aと略同形状の下側部分bと、上側部分aの下縁部a2と下側部分bの上縁部b1とに接続された接続部分Cを有し、上側部分aと下側部分bが対向し、接続部分Cが上側部分aの下縁部a2及び下側部分bの上縁部b1より外方に突出しないように、上側部分aの下縁部a2及び下側部分bの上縁部b1が折曲していると共に、上側部分aの下縁部a2及び下側部分bの上縁部b1より内方に位置して折り返される折り返し部C0が接続部分Cに設けられており、上側部分aの上縁部a1と下側部分bの下縁部b2、上側部分aの下縁部a2と下側部分bの上縁部b1はそれぞれ接合されず、上側部分aの左縁部a3と下側部分bの左縁部b3、上側部分aの右縁部a4と下側部分bの右縁部b4は、それぞれ接合され、上側部分aの上縁部a1と上側部分aの下縁部a2は略平行で、下側部分bの上縁部b1と下側部分bの下縁部b2は略平行である。
請求項(抜粋):
上縁部、下縁部、左縁部、右縁部からなる上側部分と、上縁部、下縁部、左縁部、右縁部からなり、前記上側部分と略同形状の下側部分と、前記上側部分の下縁部と前記下側部分の上縁部とを接続する接続部分を有し、前記上側部分と前記下側部分が対向し、前記接続部分が前記上側部分の下縁部及び前記下側部分の上縁部より外方に突出しないように、前記上側部分の下縁部及び前記下側部分の上縁部が折曲していると共に、前記上側部分の下縁部及び前記下側部分の上縁部より内方に位置して折り返される折り返し部が前記接続部分に設けられており、前記上側部分の上縁部と前記下側部分の下縁部、前記上側部分の下縁部と前記下側部分の上縁部はそれぞれ接合されず、前記上側部分の左縁部と前記下側部分の左縁部、前記上側部分の右縁部と前記下側部分の右縁部は、それぞれ接合され、前記上側部分の上縁部と前記上側部分の下縁部は略平行で、前記下側部分の上縁部と前記下側部分の下縁部は略平行であることを特徴とするマスク。
IPC (2件):
A62B 18/02 ,  A62B 18/08
FI (2件):
A62B 18/02 Z ,  A62B 18/08 D
Fターム (5件):
2E185AA07 ,  2E185BA09 ,  2E185CA03 ,  2E185CB07 ,  2E185CC12
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • マスク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-182105   出願人:株式会社ケイセブン
  • 特開昭63-084253
  • 特開昭57-039858
全件表示
審査官引用 (1件)
  • マスク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-182105   出願人:株式会社ケイセブン

前のページに戻る