特許
J-GLOBAL ID:200903010574104778

情報記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-039224
公開番号(公開出願番号):特開2001-236656
出願日: 2000年02月17日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】 記録再生領域と再生専用領域との両領域間を連続して再生することができると共に、両者の領域の信号特性を最良のものとすることができる。【解決手段】 情報を記録再生するために所定の深さの案内溝18を少なくとも有する記録再生領域15と、案内溝18とは深さの異なるピット19により表されるデータが予め記録されている再生専用領域16とを少なくとも備えた情報記録媒体であって、記録再生領域15と前記再生専用領域16との間隔を前記案内溝のトラックピッチ以上、25μm以下としたことを特徴とする情報記録媒体。
請求項(抜粋):
情報を記録再生するために所定の深さの案内溝を少なくとも有する記録再生領域と、前記案内溝とは深さの異なるピットにより表されるデータが予め記録されている再生専用領域とを少なくとも備えた情報記録媒体であって、前記記録再生領域と前記再生専用領域との間隔を前記案内溝のトラックピッチ以上、25μm以下としたことを特徴とする情報記録媒体。
IPC (3件):
G11B 7/007 ,  G11B 7/24 561 ,  G11B 7/30
FI (3件):
G11B 7/007 ,  G11B 7/24 561 P ,  G11B 7/30 A
Fターム (15件):
5D029WB17 ,  5D029WC01 ,  5D029WC03 ,  5D029WD11 ,  5D029WD22 ,  5D090AA01 ,  5D090BB02 ,  5D090BB04 ,  5D090BB11 ,  5D090CC14 ,  5D090DD03 ,  5D090DD05 ,  5D090EE01 ,  5D090EE11 ,  5D090GG07
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る