特許
J-GLOBAL ID:200903010616483120

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-373068
公開番号(公開出願番号):特開2001-184921
出願日: 1999年12月28日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 均一かつ十分な明るさを持つ光を発することができ、小型化が可能である発光装置を提供する。【解決手段】 ガラス基板11上に二次元的に分散して複数のLED12が配置され、このLED12を覆うようにガラス基板11上に導光板13が形成されている。この導光板13上に拡散板14が形成され、導光板13内に蛍光体が含有される。
請求項(抜粋):
基板上に二次元的に分散して配置された複数の半導体素子と、前記半導体素子を覆うように前記基板上に形成された導光板と、前記導光板上に形成された拡散板とを有することを特徴とする発光装置。
IPC (5件):
F21V 8/00 601 ,  F21V 8/00 ,  G02F 1/13357 ,  H01L 33/00 ,  F21Y101:02
FI (5件):
F21V 8/00 601 D ,  F21V 8/00 601 B ,  H01L 33/00 N ,  F21Y101:02 ,  G02F 1/1335 530
Fターム (12件):
2H091FA23Z ,  2H091FA31Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FB13 ,  2H091LA04 ,  2H091LA11 ,  5F041AA11 ,  5F041AA33 ,  5F041CA34 ,  5F041CA40 ,  5F041EE25 ,  5F041FF16
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る