特許
J-GLOBAL ID:200903010632506520

プリンタ装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-097326
公開番号(公開出願番号):特開2001-277650
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月09日
要約:
【要約】【課題】 ソータを用いずにセキュリティ機能を持つプリンタ装置を得る。【解決手段】 ドキュメントについての印刷指示を行うクライアントコンピュータ装置5とネットワーク接続されたプリンタ装置1であって、印刷データが格納されてプリンタ装置1に着脱可能に装着された記憶媒体3と、ユーザ識別コードが入力される入力部と、クライアントコンピュータ装置5から送られた言語データの解釈を行う言語解釈部8aと、言語解釈部8aまたは記憶媒体3から読み出された言語データをラスタデータに展開するラスタデータ展開部8bと、ラスタデータにより印刷動作を行うプリンタエンジン9とを有し、入力部から入力されたユーザ識別コードと記憶媒体3とのユーザ認証が行われ後に記憶媒体3に格納された印刷データについての印刷動作が行われるようにする。
請求項(抜粋):
ドキュメントについての印刷指示を行うクライアントコンピュータ装置とネットワーク接続されたプリンタ装置であって、印刷データが格納されてプリンタ装置に着脱可能に装着された記憶媒体と、ユーザ識別コードが入力される入力部と、前記クライアントコンピュータ装置から送られた言語データの解釈を行う言語解釈部と、前記言語解釈部または前記記憶媒体から読み出された言語データをラスタデータに展開するラスタデータ展開部と、前記ラスタデータにより印刷動作を行うプリンタエンジンとを有し、前記入力部から入力されたユーザ識別コードと前記記憶媒体とのユーザ認証が行われ後に前記記憶媒体に格納された前記印刷データについての印刷動作が行われることを特徴とするプリンタ装置。
IPC (4件):
B41J 29/00 ,  B41J 5/30 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12
FI (6件):
B41J 5/30 Z ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 B ,  G06F 3/12 D ,  G06F 3/12 K ,  B41J 29/00 Z
Fターム (25件):
2C061AP01 ,  2C061BB17 ,  2C061BB33 ,  2C061CL10 ,  2C061HN04 ,  2C061HN15 ,  2C061HS02 ,  2C087AB05 ,  2C087BA01 ,  2C087BA02 ,  2C087BC05 ,  2C087BD40 ,  2C087BD56 ,  2C087CB02 ,  2C087DA13 ,  5B021AA01 ,  5B021CC08 ,  5B021DD19 ,  5B021EE02 ,  5B021NN18 ,  5B021PP04 ,  9A001EE04 ,  9A001JJ35 ,  9A001KZ42 ,  9A001LL03
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る