特許
J-GLOBAL ID:200903010654791440

データ格納、管理、配信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東島 隆治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-100032
公開番号(公開出願番号):特開2001-278416
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】 保管をしている物に含まれる情報を顧客が容易にかつ素早く閲覧することが出来る、物又は情報の管理方法を実現する【解決手段】 顧客から受け取った平面又は立体の形状を有する物を格納する格納ステップと、前記顧客を同定する第1の識別子と前記物を同定する第2の識別子とを、前記関連情報に対応させて記憶装置に記憶する第1の記憶ステップと、顧客が送付した、前記第1の識別子及び前記第2の識別子を含む要求であって前記物の閲覧の要求を、受け付ける受付ステップと、前記要求に含まれる第1の識別子を、前記記憶装置に記憶されている前記第1の識別子と比較し、2個の前記第1の識別子が実質的に同一でない場合は、前記要求に応じないステップと、少なくとも前記第2の識別子に基づいて、前記物を検索する検索ステップと、前記物に含まれる情報をアナログデータ又はデジタルデータである第1の情報に変換する変換ステップと、前記第1の情報を、顧客に送付する送付ステップと、を含む物又は情報の管理方法である。
請求項(抜粋):
顧客から受け取った平面又は立体の形状を有する物を格納する格納ステップと、前記顧客を同定する第1の識別子と前記物を同定する第2の識別子とを、前記関連情報に対応させて記憶装置に記憶する第1の記憶ステップと、顧客が送付した、前記第1の識別子及び前記第2の識別子を含む要求であって前記物の閲覧の要求を、受け付ける受付ステップと、前記要求に含まれる第1の識別子を、前記記憶装置に記憶されている前記第1の識別子と比較し、2個の前記第1の識別子が実質的に同一でない場合は、前記要求に応じないステップと、少なくとも前記第2の識別子に基づいて、前記物を検索する検索ステップと、前記物に含まれる情報をアナログデータ又はデジタルデータである第1の情報に変換する変換ステップと、前記第1の情報を、顧客に送付する送付ステップと、を含む物又は情報の管理方法。
IPC (4件):
B65G 1/137 ,  G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60
FI (4件):
B65G 1/137 A ,  G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 126 Q ,  G06F 17/60 126 Z
Fターム (11件):
3F022AA10 ,  3F022MM07 ,  3F022MM11 ,  3F022MM21 ,  5B049BB41 ,  5B049CC00 ,  5B049DD05 ,  5B049EE00 ,  5B049EE05 ,  5B049FF03 ,  5B049GG00
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る