特許
J-GLOBAL ID:200903010800095922

ネットワークシステム及びノード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 宣幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-244626
公開番号(公開出願番号):特開平6-097941
出願日: 1992年09月14日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 データ量が増えても交換効率が低下することがないようにし、また、データ到着時間のばらつきも小さくすること。【構成】 複数の交換ノード11をマトリクス状に配列するとともに、各行及び各列ごとにグループ化し、各グループごとに、このグループに属する交換ノード11を、任意の2つの交換ノード11間でデータパケットを直接送受信することができるように、接続する。
請求項(抜粋):
マトリクス状に配列され、このマトリクスの各行及び各列ごとにグループを形成するように、グループ化された複数のノードと、各グループごとに、このグループに属するノードを、任意の2つのノード間で直接データを送受信することができるように、接続するノード接続手段とを具備したことを特徴とするネットワークシステム。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04L 12/56
FI (2件):
H04L 11/00 310 Z ,  H04L 11/20 102 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-232850
  • セキュリティ方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-124635   出願人:三菱電機株式会社

前のページに戻る