特許
J-GLOBAL ID:200903010908858248

デジタルカメラ装置およびそのプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長南 満輝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-150407
公開番号(公開出願番号):特開2006-332824
出願日: 2005年05月24日
公開日(公表日): 2006年12月07日
要約:
【課題】 フレーム画像間の圧縮処理を行っても画質が劣化しないとともに、圧縮効率を上げるようにする。【解決手段】 CPU30は、光学レンズ装置21を通してイメージセンサ22で連写撮影された複数のフレーム画像の中から少なくとも1つの画像をキーフレーム画像として選択して、キーフレーム画像と他のフレーム画像との差分情報を生成し、キーフレーム画像と差分情報とをメモリ23に記憶する。この場合において、複数のフレーム画像の画質を評価して、最良の画質であると評価されたフレーム画像をキーフレーム画像として選択する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
連写撮影された複数のフレーム画像の中から少なくとも1つの画像をキーフレーム画像として選択する画像選択手段と、 前記キーフレーム画像と他のフレーム画像との差分情報を生成する差分生成手段と、 前記キーフレーム画像と前記差分情報とを所定の記憶手段に記憶する記憶制御手段と、 を備えたデジタルカメラ装置。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/32
FI (4件):
H04N5/91 J ,  H04N5/225 F ,  H04N5/92 H ,  H04N7/137 Z
Fターム (30件):
5C053FA08 ,  5C053GB06 ,  5C053GB19 ,  5C053GB34 ,  5C053GB36 ,  5C053GB37 ,  5C053GB40 ,  5C053JA22 ,  5C053LA02 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11 ,  5C059MA00 ,  5C059MA05 ,  5C059MC14 ,  5C059NN01 ,  5C059NN21 ,  5C059PP05 ,  5C059PP06 ,  5C059SS14 ,  5C059TA18 ,  5C059TC03 ,  5C059TC04 ,  5C059TD04 ,  5C122DA04 ,  5C122EA12 ,  5C122FH04 ,  5C122FH08 ,  5C122FH12 ,  5C122HA10 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る