特許
J-GLOBAL ID:200903010918183907

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 浩二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-175359
公開番号(公開出願番号):特開2003-325889
出願日: 2000年05月19日
公開日(公表日): 2003年11月18日
要約:
【要約】【課題】 大当たり発生に対する期待感を高揚させることでパチンコ遊技機の娯楽性を一層向上させる。【解決手段】 所定条件を満たす場合は大当たり処理が終了した後に図柄の変動表示が所定回数行われるまで、大当たりの発生確率を上昇させたり、始動口の開放時間を延長し始動条件を成立し易くするなどの特典が付与されるようにしたパチンコ遊技機において、特典が残り少なくなったとき図柄の変動表示態様にリーチ表示やスーパーリーチ表示がなされるようにした。
請求項(抜粋):
所定の始動条件が成立することにより図柄変動表示器に数字,記号等の図柄が複数列にて変動表示され、各列が所定の確率で同一図柄にて停止した場合に可変入賞装置を継続的に開成状態とする大当たり処理がなされ、さらに所定条件を満たす場合は大当たり処理が終了した後に図柄の変動表示が所定回数行われるまで大当たり発生確率が高確率となる特典が付与されるようにしたパチンコ遊技機において、大当たり発生確率が高確率に設定されているときの図柄の変動表示態様を残りの所定回数に限って必然的にリーチ表示がなされてから図柄が停止するようにしたことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315 A
Fターム (6件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088BC22 ,  2C088CA27 ,  2C088EA10 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第2744964号
  • 特許第2767031号
  • 特許第3004594号
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-238051   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-339220   出願人:株式会社エース電研
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-352612   出願人:株式会社三共

前のページに戻る