特許
J-GLOBAL ID:200903010974724457

データ出力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-137667
公開番号(公開出願番号):特開2004-338232
出願日: 2003年05月15日
公開日(公表日): 2004年12月02日
要約:
【課題】データ出力装置における出力データの残存を防ぎ、情報の漏洩を防止する。【解決手段】データ出力装置10において、ユーザ端末10から受信された出力データをHDD40内のユーザに対応するメールボックスに格納し、格納後、一定時間内に入力部32を介してプリント出力指示が入力され、出力部38によりプリント出力された出力データ、或いは一定時間内に入力部32を介してプリント出力の指示が入力されなかった出力データをHDD40から完全消去する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ユーザ端末から送信されたプリント出力対象の出力データを受信する通信部と、 ユーザ毎に出力データを記憶する記憶領域を複数有し、前記受信された出力データをユーザに対応する記憶領域に格納する外部記憶装置と、 ユーザの認証情報及びプリント出力指示を入力する入力部と、 前記入力された認証情報に基づいてユーザの認証を行い、当該認証されたユーザに対応する出力データを前記外部記憶装置から読み出す制御部と、 前記読み出された出力データをプリント出力する出力部と、を備え、 前記制御部は、前記プリント出力された出力データを前記外部記憶装置から完全消去することを特徴とするデータ出力装置。
IPC (3件):
B41J29/00 ,  B41J29/38 ,  G06F3/12
FI (3件):
B41J29/00 Z ,  B41J29/38 Z ,  G06F3/12 B
Fターム (11件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AQ05 ,  2C061AQ06 ,  2C061CL08 ,  2C061HJ06 ,  2C061HK19 ,  2C061HN23 ,  5B021AA01 ,  5B021DD00
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る