特許
J-GLOBAL ID:200903011043490602

ボールねじ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 千明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-219060
公開番号(公開出願番号):特開2004-060742
出願日: 2002年07月29日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
【課題】耐摩耗を向上することができるボールねじを提供する。【解決手段】ナット部13の第1ねじ溝22を、ねじ軸12の第2ねじ溝23に対向させ、両ねじ溝22,23間に、つる巻状の溝24を形成する。溝24内にボール14転動自在に収容し、ねじ軸12の一端側及び他端側の規制部材で、ボール14の移動範囲を規制する。ナット部13に、移動範囲内に配列された一端側のボール14を他端側へ帰還する帰還経路33を設ける。ナット部13の第1ねじ溝22、ねじ軸12の第2ねじ溝23、ボール14、帰還経路33に、二硫化モリブデンの微粒子を噴射して衝突させ、膜厚Tが0.5μm以下の潤滑剤被膜61を形成する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
周面に雄ねじが形成されたねじ軸と、該ねじ軸が挿通するナット部とを備え、該ナット部の内周面に形成された雌ねじの第1ねじ溝及び前記ねじ軸の前記雄ねじに形成された第2ねじ溝間につる巻状の溝が形成され、この溝内に複数のボールが転動自在に収容されたボールねじにおいて、 前記第1ねじ溝、前記第2ねじ溝、及び前記ボールのうちの少なくともいずれか一つの摺接部分に、二硫化モリブデンの微粒子を噴射して衝突固着させ、厚み寸法が0.5μm以下の潤滑剤被膜を形成したことを特徴とするボールねじ。
IPC (7件):
F16H25/24 ,  F16C19/50 ,  F16C29/08 ,  F16C33/32 ,  F16C33/58 ,  F16C33/66 ,  F16H25/22
FI (7件):
F16H25/24 J ,  F16C19/50 ,  F16C29/08 ,  F16C33/32 ,  F16C33/58 ,  F16C33/66 A ,  F16H25/22 D
Fターム (41件):
3J062AA22 ,  3J062AB22 ,  3J062AC07 ,  3J062BA14 ,  3J062BA17 ,  3J062BA27 ,  3J062CD06 ,  3J062CD32 ,  3J101AA02 ,  3J101AA34 ,  3J101AA42 ,  3J101AA64 ,  3J101AA71 ,  3J101BA02 ,  3J101BA10 ,  3J101BA55 ,  3J101BA70 ,  3J101CA15 ,  3J101DA05 ,  3J101EA55 ,  3J101FA01 ,  3J101FA31 ,  3J101FA41 ,  3J101GA60 ,  3J104AA03 ,  3J104AA23 ,  3J104AA33 ,  3J104AA57 ,  3J104AA63 ,  3J104AA69 ,  3J104AA74 ,  3J104AA75 ,  3J104AA78 ,  3J104BA03 ,  3J104BA05 ,  3J104CA20 ,  3J104CA22 ,  3J104DA02 ,  3J104DA06 ,  3J104DA13 ,  3J104EA10
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平3-051561
  • 特開平1-266386
  • 特開昭61-010158
全件表示

前のページに戻る