特許
J-GLOBAL ID:200903011057756281

組電池の冷却構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永嶋 和夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-275670
公開番号(公開出願番号):特開2001-102099
出願日: 1999年09月29日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 複数個の組電池を均一かつ効率よく冷却することを可能にした簡素な構造の組電池の冷却構造を提供することを目的とするものである。【解決手段】 車両駆動源の電池を複数ユニットからなる組電池として配設し、これらを排気側に接続した排気ダクトに配設された排気ファンによって空気を吸引して冷却する組電池の冷却構造において、前記排気ダクト4における各組電池2、3の各排気口1C、1D直後に排気集合室4Cを形成し、該排気集合室4Cの下流に1個の排気ファン6を設置したことを特徴とするもので、比較的送風効率の高いファン6の吸気作用と排気集合室4Cによる冷却後の排気風の混合作用によって、1個のファン6のみでも複数の組電池2、3から均等に風量を吸引してそれぞれの組電池2、3を効果的に冷却することができ、構成部品の削減による装置の軽量化と簡素化およびコスト低減ならびに通風抵抗や騒音発生の抑制を図ることが可能となった。
請求項(抜粋):
車両駆動源の電池を複数ユニットからなる組電池として配設し、これらを排気側に接続した排気ダクトに配設された排気ファンによって空気を吸引して冷却する組電池の冷却構造において、前記排気ダクトにおける各組電池の各排気口直後に排気集合室を形成し、該排気集合室の下流に1個の排気ファンを設置したことを特徴とする組電池の冷却構造。
IPC (3件):
H01M 10/50 ,  B60K 1/04 ,  B60L 11/18
FI (3件):
H01M 10/50 ,  B60K 1/04 Z ,  B60L 11/18 A
Fターム (10件):
3D035AA03 ,  5H031AA09 ,  5H031HH08 ,  5H031KK08 ,  5H115PG04 ,  5H115PI13 ,  5H115PU01 ,  5H115PU25 ,  5H115UI29 ,  5H115UI35
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る