特許
J-GLOBAL ID:200903011096464140

物体認識方法及び物体認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-182875
公開番号(公開出願番号):特開2001-014465
出願日: 1999年06月29日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 複数の性質の異なる情報を利用することで、入力データのクラスを良く判別して、物体を高精度で認識することを目的とする。【解決手段】 予め多くの物体について、性質の異なる情報を入力するデータ入力部1と、入力された性質の異なる情報を統合する情報統合部3と、統合情報をクラス毎に分類し、統合情報から求めた特徴抽出行列と、前記特徴抽出行列からその代表特徴量とを求め蓄積する学習手段4と、統合情報と学習手段からの特徴抽出行列を用いて特徴量を抽出する特徴ベクトル抽出手段5と、学習手段4からの代表特徴量と入力物体の特徴量との類似度を計算する類似度判別手段6と、類似度から入力物体を推定する判定手段7とを備え、性質のそれぞれ異なる情報を組合わせて特徴抽出を行うことにより、高精度の物体認識が可能になる。
請求項(抜粋):
予め多くの物体について、全体または1つ以上の部分から性質の異なる1つ以上の情報を入力し、前記情報の統合により得られた統合情報をクラス毎に分類し、前記クラス毎に分類された統合情報から求めた特徴抽出行列と、前記特徴抽出行列からその代表特徴量とを求めておき、入力物体から全体または1つ以上の部分から性質の異なる情報を入力し、前記性質の異なる情報を統合し、前記統合情報と前記特徴抽出行列を用いて特徴量を算出し、前記代表特徴量と前記入力物体の特徴量との類似度の最も高いものを認識結果として1つまたは1つ以上出力することを特徴とする物体認識方法。
FI (4件):
G06F 15/70 460 B ,  G06F 15/70 460 F ,  G06F 15/70 460 E ,  G06F 15/70 465 A
Fターム (9件):
5L096AA06 ,  5L096AA09 ,  5L096BA08 ,  5L096CA02 ,  5L096FA06 ,  5L096HA09 ,  5L096JA03 ,  5L096JA11 ,  5L096KA04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る