特許
J-GLOBAL ID:200903011140649160

攪拌装置および浄水システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 鈴木 由充 ,  小石川 由紀乃 ,  新田 研太
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-030244
公開番号(公開出願番号):特開2007-209862
出願日: 2006年02月07日
公開日(公表日): 2007年08月23日
要約:
【課題】動力源を必要としない簡易な方法で水に気泡などを攪拌混合させることができるようにする。【解決手段】攪拌装置8は、液体の流路82を形成する筒体80,90と前記筒体80内の流路82に設けられた攪拌部材81とから成る。前記攪拌部材81は、複数の通水孔が全面に設けられた複数の板材83を互いに平行かつ流路82に直交して並べて構成されている。各板材83の各通水孔は上流側の板材の各通水孔85aと重ならないように位置ずれさせている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
流路を流れる液体を攪拌する攪拌装置であって、 液体の流路を形成する筒体と、前記筒体内の流路に設けられた攪拌部材とから成り、 前記攪拌部材は、複数の通水孔が全面に設けられた複数の板材を互いに平行かつ流路に直交して並べて構成されており、各板材の各通水孔は上流側の板材の各通水孔と重ならないように位置ずれさせて成る攪拌装置。
IPC (4件):
B01F 5/00 ,  B01F 3/04 ,  C02F 7/00 ,  C02F 1/48
FI (4件):
B01F5/00 D ,  B01F3/04 F ,  C02F7/00 ,  C02F1/48 A
Fターム (16件):
4D029AA09 ,  4D029AB03 ,  4D029BB11 ,  4D061DA09 ,  4D061DB06 ,  4D061EA18 ,  4D061EC05 ,  4D061EC19 ,  4D061FA06 ,  4D061FA13 ,  4D061FA15 ,  4D061FA20 ,  4G035AB20 ,  4G035AB27 ,  4G035AC02 ,  4G035AC15
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実用新案登録第3071399号公報
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る